豊橋市立八町小学校
学校日記(随時更新)
学校日記~日々の様子を伝えます!
球技大会
10月24日 下五井体育館でバスケットボールの大会が行われました。
八町小の選手は精一杯頑張る姿を見せてくれました。
修学旅行
10月15日6年生は修学旅行に出かけました。
たぬき村では,大きなたぬきに驚きました。
テーブルマナー講座では,ナイフとフォークを上手に使い,おいしい食事をいただきました。
心に残る体験となりました。
青空フェスティバル
10月7日 豊橋陸上競技場で八町小の青空フェスティバルが開催されました。
天候もよく,子どもたちは元気いっぱい競技に参加しました。
野外体験
9月16日
5年生は野外体験活動を行いました。
焼き板体験では,火をおこしてじっくり焼き上げました。
雨もやみ,火を囲んでキャンプファイヤーも行うことができました。
2学期スタート
多くの「人・もの・こと」に支えられ、1学期を終えることができました。新たな2学期のスタートです。

〔1年生ヤゴ採り 7/10〕プールとの思い出ができました。
〔1年生ヤゴ採り 7/10〕プールとの思い出ができました。
たくさんの思い出をくれた「あすなろランド」ありがとう
〔神谷スポーツトレーナーによる講座 7/17〕健康な体を目指して
〔ムサシ(株)様より 透明マスクの寄贈 7/31〕
〔更生保護女性会あいさつ運動 7/14〕あいさつが響く学校に
新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
8
7
4
6
2
0