検索ボックス
日誌
今日の出来事
ベルマーク整理(PTA活動)
2月1日、PTA活動のベルマーク整理がありました。
家庭から集まったベルマークを種類ごとに分け、周りをきれいに切りそろえます。
それぞれ種類で、点数ごとの数を数え、合計枚数と合計点数を計算し、封筒に記入します。
参加していただいみなさんのおかげで、スムーズに作業を進めることができました。ありがとうございました。
家庭から集まったベルマークを種類ごとに分け、周りをきれいに切りそろえます。
それぞれ種類で、点数ごとの数を数え、合計枚数と合計点数を計算し、封筒に記入します。
参加していただいみなさんのおかげで、スムーズに作業を進めることができました。ありがとうございました。
0
消防署見学(3年)
2月10日、3年生が社会科の学習で、豊橋市中消防署の見学に出かけました。
消防署についたら、署員の方々にあいさつをした後、説明を聞きました。
まずは、救急車です。救急隊員の仕事の内容や救急車の内部についても詳しく説明しいただきました。
代表児童が、実際にストレッチャーに横になり、救急車に運び込んでいただく体験をしました。
その後、さまざまな消防車(ポンプ車や救助工作車、水槽車など)を見学し、それぞれの役割などの説明を聞きました。
最後に、はしご車を見学しました。豊橋市のはしご車は53mの高さではしごが届くことがわかりました。代表して先生が、53mの高さを体験しました。
まずは、はしご車のバスケット部分に乗り込みます。体には命綱がついています。
53mまではしごが伸びた状態です。先生が小さくて、はっきり見ることができません。あまりの高さにみんなびっくりしていました。
最後は、学級ごとにはしご車に乗り、記念撮影をしました。
消防署についてたくさんのことを学習することができきました。
消防署についたら、署員の方々にあいさつをした後、説明を聞きました。
まずは、救急車です。救急隊員の仕事の内容や救急車の内部についても詳しく説明しいただきました。
代表児童が、実際にストレッチャーに横になり、救急車に運び込んでいただく体験をしました。
その後、さまざまな消防車(ポンプ車や救助工作車、水槽車など)を見学し、それぞれの役割などの説明を聞きました。
最後に、はしご車を見学しました。豊橋市のはしご車は53mの高さではしごが届くことがわかりました。代表して先生が、53mの高さを体験しました。
まずは、はしご車のバスケット部分に乗り込みます。体には命綱がついています。
53mまではしごが伸びた状態です。先生が小さくて、はっきり見ることができません。あまりの高さにみんなびっくりしていました。
最後は、学級ごとにはしご車に乗り、記念撮影をしました。
消防署についてたくさんのことを学習することができきました。
0
書写の授業(5年)
1月31日、5年生の書写の授業がありました。先週初めて「あこがれ」の字を習字で書き、今日が2回目です。まず、教室背面掲示板に掲示してある先週書いた自分の作品を見て、どこを直せばよいか考えました。
そして、先生からポイントを聞きました。全員しっかり説明を聞いていました。
いよいよ本番です。先生から教えてもらったポイントをしっかり思い出し、手本をしっかり見て、一筆一筆丁寧に書いていました。
みんなの気持ちのこもった作品を書くことができました。
そして、先生からポイントを聞きました。全員しっかり説明を聞いていました。
いよいよ本番です。先生から教えてもらったポイントをしっかり思い出し、手本をしっかり見て、一筆一筆丁寧に書いていました。
みんなの気持ちのこもった作品を書くことができました。
0
新聞コーナー
1月30日に全校朝会を放送で行いました。そこで、職員室廊下の新聞コーナーを紹介しました。
実際の新聞コーナーの写真です。4,6年の学級新聞や運営委員会の学校新聞が掲示してあります。どれも児童が一生懸命作成した力作ばかりです。また、新聞記事を切り抜き、全校児童のみなさんに読んでもらうための掲示もしてあります。
学習のまとめとしても新聞に取り組んでいます。児童ががんばって作った新聞を東海日日新聞社主催のコンクールに応募したところ、優秀な成績を収めることができました。その作品が新聞に掲載されました。
他にも中日新聞社主催のコンクールにも応募しました。結果は2月18日付の中日新聞朝刊に掲載されますので、どんな結果になるか楽しみにしています。
学校にお越しの際は、ぜひ新聞コーナーをご覧ください。
実際の新聞コーナーの写真です。4,6年の学級新聞や運営委員会の学校新聞が掲示してあります。どれも児童が一生懸命作成した力作ばかりです。また、新聞記事を切り抜き、全校児童のみなさんに読んでもらうための掲示もしてあります。
学習のまとめとしても新聞に取り組んでいます。児童ががんばって作った新聞を東海日日新聞社主催のコンクールに応募したところ、優秀な成績を収めることができました。その作品が新聞に掲載されました。
他にも中日新聞社主催のコンクールにも応募しました。結果は2月18日付の中日新聞朝刊に掲載されますので、どんな結果になるか楽しみにしています。
学校にお越しの際は、ぜひ新聞コーナーをご覧ください。
0
出前講座「薬物乱用防止教室」(6年生)
1月27日、6年生が出前講座「薬物乱用防止教室」を受講しました。豊橋市シニアライオンズクラブの方々が来校され、薬物の恐ろしさについて丁寧に話をしてくださいました。
また、途中で映像を見て、薬物の恐ろしさを再確認することができました。
黒板には「ダメッ。ゼッタイ。」と書いた横断幕が貼られていました。
子どもたちは、薬物防止教室を通して、「薬物には絶対手を出さない」という気持ちを強くもつことができました。
また、途中で映像を見て、薬物の恐ろしさを再確認することができました。
黒板には「ダメッ。ゼッタイ。」と書いた横断幕が貼られていました。
子どもたちは、薬物防止教室を通して、「薬物には絶対手を出さない」という気持ちを強くもつことができました。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて