日誌

今日の出来事

学校の図書館

 学校の南校舎の3階には図書館があります。今日は、学校図書館司書さんや図書館ボランティアの方々が、図書館の環境整備をしてくださっていました。ちょうどその時チャイムが鳴り、長い休み時間になりました。すると多くの子どもたちが図書館を訪れ、本を返却したり、図書館の本を読んでいました。

 旭小学校では、多くの本に親しんでもらうため、読書通帳を活用しています。

 本を読んだり、読み聞かせで話を聞いたら、それを読書通帳に記入していきます。

 100冊記入ができ、いっぱいになると校長先生のところに持っていきます。新しい通帳とクリアファイルをもらうことができます。
 今年度、すでに104人の子どもたちが読書通帳がいっぱいになりました。多くの子どもたちが、たくさんの本に親しんでくれていてとてもうれしいくなります。
0

版画制作(1年)

 1年生が版画を制作中です。自分の顔を版画にします。
 まず、画用紙を顔の形に切ります。それに、髪の毛や眉毛、目、鼻、唇などを画用紙で切り抜き、それを顔の形に貼っていきます。

 それができたら、いよいよ刷ります。担任の先生が、できあがった顔の形にローラーでインクを塗っていきます。

 その上に紙を置きます。

 インクが紙につくように上からこすっていきます。

 顔の形をが刷り上がりました。

 それと同時に、手を色水につけ、紙の上に置きます。するときれいな手の形が完成です。
 
 刷り終わったらインクや色水が乾くのを待ちます。乾いたら、顔の形と手の形を切り抜き、色画用紙に貼ったら完成です。どんな作品ができ上がるか楽しみです。
0

授業の様子(12/8)

 6年生は、理科の授業で「土地のつくりと変化」を学習しました。旭小学校や旭校区市民館のボーリング調査で採取した標本を観察しました。深さによって違いがあることに気づきました。

 3年生は、図工で「トントンくぎ打ち コロコロビー玉」を製作中です。板に下絵を描き、絵の具で色を塗ります。今日は、板の外側に木の枠を接着剤でつけました。この後、くぎを打ったら完成です。早く完成して、ビー玉で遊べるのをみんな楽しみにしています。

 5年生は、図工で「コロがるくんの旅」を製作中です。ビー玉が通るコースを作り、それを組み立てていきます。ビー玉で転がり方を確認しながらすすめています。どんな作品が完成するか、とても楽しみです。

0

風の子マラソン大会

 12月7日、旭小学校の運動場で風の子マラソン大会を行いました。風もなく、とてもよいマラソン日和になりました。
 子どもたちは、約3週間、体育の授業やさわやかかけ足の時間に練習を積み重ねてきました。少しでもタイムを縮めるためにがんばってきました。
 9時に2年生が男女一緒にスタートしました。

 次は、1年生です。男女一緒にスタートしました。初めてのマラソン大会で少し緊張気味でした。

 次は、3年生です。ピストルの音とともに勢いよく走り出しました。

 次は、4年です。男女別々に走りました。


 次は、5年生です。男女別々に走りました。


 6年生は男女一緒に走りました。小学校生活の最後のマラソン大会です。

 全員、最後まであきらめずに全力で走り切ることができました。その姿はとても立派でした。
 保護者や校区の方々から多くの応援をいただきました。その応援が子どもたちの背中を後押ししてくれたと思います。応援ありがとうございました。
0

よっといで(読み聞かせ)

 12月6日、1年生の「よっといで(読み聞かせ)」が校区市民館で行われました。
 まずはじめは、素話です。本を使わず、「世界でいちばんきれいな声」というお話を聞きました。

 次は、絵本を使って「はやくかえってこないかな」「とのさまサンタ」というお話を聞きました。

 そして、最後は大型絵本で「まどからおくりもの」のお話を聞きました。

 そして、おまけにもう一冊。

 約40分でしたが、参加した1年生は最後まで真剣に話を聞いていました。
 今年の「よっといで」は今日で終わりになります。来年は1月17日の3年生からスタートです。1~3年生のみなさんは、機会があればぜひ参加してみてください。とても楽しい時間が過ごせます。
 いつもボランティアのかたがたにお話をしていただいています。おかげで本の大好きな旭っ子が増えてくれると感じています。いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
0