検索ボックス
日誌
今日の出来事
マラソン大会試走
12月1日、マラソン大会の試走を行いました。昨日までとは違い、気温も低く寒い中での実施となりました。各学年、本番のコースを確認しながら、最後まで全力で走り抜きました。
1年生です。ピストルの合図とともに一斉にスタートしました。
2年生です。バスケットゴールを回って走っています。
3年生男子です。友達に必死についていきます。
4年生女子です。最後の直線で、ゴール目ざして必死に走っている様子です。
5年生です。男女一緒に一斉にスタートしました。
6年生の女子がスタートしました。第1コーナー目ざしてスピードを上げていきます。
全員無事に完走することができました。12月8日の本番に向けて、よい練習になりました。
1年生です。ピストルの合図とともに一斉にスタートしました。
2年生です。バスケットゴールを回って走っています。
3年生男子です。友達に必死についていきます。
4年生女子です。最後の直線で、ゴール目ざして必死に走っている様子です。
5年生です。男女一緒に一斉にスタートしました。
6年生の女子がスタートしました。第1コーナー目ざしてスピードを上げていきます。
全員無事に完走することができました。12月8日の本番に向けて、よい練習になりました。
0
出前講座(アートゲーム)②
11月30日、2年生が出前講座(アートゲーム)を受けました。昨日の1年生に続き、今日は2年生での実施です。
内容は、昨日と同様で中村正義さんの描いた自画像の顔のパーツを活用し、オリジナルの顔を描きます。
最初に、目や鼻、口を画用紙に貼り付け、クレヨンで輪郭等を描いていきます。
思い思いの色を使い、絵を描き続けていきます。
途中で、中村正義さんが実際に描いた自画像を観ました。みんな、本物の絵に興味津々で、身を乗り出して観ていました。
一人一人ちがった自画像が完成しました。完成した自画像は、友達と見せ合っていました。とても楽しく、1時間があっという間に過ぎてしまいました。
内容は、昨日と同様で中村正義さんの描いた自画像の顔のパーツを活用し、オリジナルの顔を描きます。
最初に、目や鼻、口を画用紙に貼り付け、クレヨンで輪郭等を描いていきます。
思い思いの色を使い、絵を描き続けていきます。
途中で、中村正義さんが実際に描いた自画像を観ました。みんな、本物の絵に興味津々で、身を乗り出して観ていました。
一人一人ちがった自画像が完成しました。完成した自画像は、友達と見せ合っていました。とても楽しく、1時間があっという間に過ぎてしまいました。
0
出前講座(アートゲーム)
11月29日、出前講座(アートゲーム)がありました。1年生が、『まさよしの「かお」でふくわらい」というテーマで絵を描きました。市の美術博物館の学芸員さんと前旭小の校長先生が指導してくださいました。 まさよしとは、豊橋市出身で有名な日本画家である中村正義氏のことです。生涯にわたり200点もの自画像を描いています。
まず、正義氏の自画像のコピーから、目や鼻、口を切り抜いた顔のパーツが用意されていて、その中から自分の気に入った目や鼻、口を選び、画用紙にのり付けしていきます。
その後、輪郭や耳、ほっぺなどを、クレヨンで描いていきます。
どんどん完成に近づいてきました。全員時間が経つのも忘れて、楽しそうに作品作りに没頭していました。
一人一人ちがった素敵な作品が完成しました。出来上がった作品は校内に展示します。来校の際にはぜひご覧ください。
まず、正義氏の自画像のコピーから、目や鼻、口を切り抜いた顔のパーツが用意されていて、その中から自分の気に入った目や鼻、口を選び、画用紙にのり付けしていきます。
その後、輪郭や耳、ほっぺなどを、クレヨンで描いていきます。
どんどん完成に近づいてきました。全員時間が経つのも忘れて、楽しそうに作品作りに没頭していました。
一人一人ちがった素敵な作品が完成しました。出来上がった作品は校内に展示します。来校の際にはぜひご覧ください。
0
さわやかか足スタート
11月25日から、さわやかかけ足がスタートしました。2時間目と3時間目の間の時間にに全校児童が運動場に出て、マラソン大会に向けた練習を行います。
まず、全校で一緒に準備体操を行います。
その後、学級で並んで走ります。
しばらくしてからは、自分のペースに合わせて走ります。
全員時間いっぱいまで、全力で走っていました。12月8日のマラソン大会に向けて頑張って練習に取り組んでいきます。
まず、全校で一緒に準備体操を行います。
その後、学級で並んで走ります。
しばらくしてからは、自分のペースに合わせて走ります。
全員時間いっぱいまで、全力で走っていました。12月8日のマラソン大会に向けて頑張って練習に取り組んでいきます。
0
校外学習(1年)
11月25日、1年生が桜ヶ丘公園へ校外学習に出かけました。生活科の授業で、秋を見つけるためです。
公園について早速秋見つけのスタートです。
みんな一生懸命いろいろな秋を見つけていました。紅葉した葉っぱやどんぐり、松ぼっくりなど、見つけたものを袋に入れていきました。
みんなの袋は、秋でいっぱいになっていました。校長先生も秋のおすそ分けももらいました。
その後、見つけた秋をプリントに描きました。
多くの秋を見つけることができた校外学習になりました。集めた葉っぱやどんぐりなどは、リースづくりに使用する予定です。
公園について早速秋見つけのスタートです。
みんな一生懸命いろいろな秋を見つけていました。紅葉した葉っぱやどんぐり、松ぼっくりなど、見つけたものを袋に入れていきました。
みんなの袋は、秋でいっぱいになっていました。校長先生も秋のおすそ分けももらいました。
その後、見つけた秋をプリントに描きました。
多くの秋を見つけることができた校外学習になりました。集めた葉っぱやどんぐりなどは、リースづくりに使用する予定です。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて