日誌

今日の給食

5/15 今日の給食

今日の給食は、ピリ辛ひじき丼、牛乳、はるさめスープ、一口洋なしゼリーです。ピリ辛ひじき丼は、具をごはんの上にのせて食べましょう。ピリ辛ひじき丼には、赤ピーマンが入っています。赤ピーマンには、肌をきれいにしたり、病気から身体を守ったりする栄養素がたくさん入っています。

5/14 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、めひかりフライ、いためなます、じゃがいもの含め煮です。めひかりフライのめひかりは、目が青く光っている深海魚です。骨ごと食べられるので、骨や歯を強くするカルシウムがたくさんとれる魚です。

5/13 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、しゅうまい、そえやさい、とり肉と生揚げの甘酢いためです。とり肉や生揚げは、体をつくる食べ物です。とり肉と生揚げの甘酢いためには、にんじん、チンゲンサイ、たまねぎ、れんこん、たけのこ、ぶなしめじなどの野菜やきのこがたっぷり入っていて、体の調子をよくする食べ物です。

5/12 今日の給食

今日の給食は、ごはん、味付けのり、牛乳、いわしの梅煮、そえやさい、実だくさんのみそ汁です。実だくさんのみそ汁には、とり肉、生揚げ、にんじん、葉ねぎ、ごぼう、たまねぎが入っています。野菜は加熱をするとかさが減るので、生で食べるよりもたくさんの量をとることができます。みそ汁などの汁ものに野菜をたっぷり入れるとよいです。

5/9 今日の給食

今日の給食は、ロールパン、牛乳、スコッチエッグ、そえやさい、コンソメスープです。そえやさいのキャベツは、体の調子をよくするビタミンが多いです。春キャベツはやわらかく、あまみもあっておいしいので、味わって食べましょう。スコッチエッグは、ゆで卵のまわりをひき肉でくるんでまるめて焼いた料理です。ケチャップ味のタレをかけて味付けしてあります。