日誌

3年生

味覚の授業がありました

 食欲の秋です。ホテルの料理長さんをお迎えして、味覚の出前授業がありました。
料理長さんから出される味覚のサンプルに、味の深さ、広がりを子どもたちは実感しました。




初めての理科スケッチ

 初めての理科スケッチをしました。

 葉脈や花びらを一つ一つ確かめながら……。

 見えづらいところは,虫眼鏡で確認して……。

 製図ペンでなぞって完成。みんな真剣に取り組みました。優秀作品は,南部地区市民館祭りに出品します。ぜひ,ご覧ください。

自転車教室


6月29日の2時間目と3時間目に自転車教室が行われました。


全員が真剣なまなざしで話を聞いていて、とてもよかったです!
夏休み前の良い勉強になったと思います。
これからも安全に自転車に乗ってほしいです!

柿の摘果作業体験

6月27日の水曜日、石巻の柿畑に柿の摘果作業へ行きました。

柿農家の鈴木さんから摘果についてのお話を聞き・・・




作業開始!






子どもたちは、みんなとても真剣に取り組んでいました。
次は学校にいただいた柿ポットのお世話がんばります。

いきいき体験活動

 いきいき体験活動に行ってきました。ココニコ未来館では,
メディア工房や体験セットを使ってグループで学習しました。

さらに,明治時代から現代までのパネルを見て昔の学習をしました。