9
6
0
8
5
7
検索ボックス
日誌
カテゴリ:学校
ありがとう集会
2月20日(水)3時間目
今年お世話になった地域教育ボランティアのかたをお招きし、子どもたちが感謝の気持ちを表す「ありがとう集会」が、植田小の体育館で行われました。
「地域とともにある学校」として、植田小学校がとても大事にしている行事です。
こんなにたくさん来てくださいました 音楽部の演奏
児童全員が書いたお手紙を代表が読み、1,2年生が作った首飾りをプレゼントして、感謝の気持ちを伝えました。
みかん狩り体験 石田さん 中央製乳見学 牛田のんちゃん
介護予防すこやか 朝岡さん プログラミング 創造大学今井教授
老人会の皆さん 見守り隊の皆さん
学習ボランティアの皆さん 図書館ボランティアの皆さん
クラブ講師の皆さん
最後に、全校児童で心を込めて「ありがとうの花」を合唱しました。
地域教育ボランティアの皆様、本日はご参加いただき、ありがとうございました。
これからも植田っ子をよろしくお願いいたします。
今年お世話になった地域教育ボランティアのかたをお招きし、子どもたちが感謝の気持ちを表す「ありがとう集会」が、植田小の体育館で行われました。
「地域とともにある学校」として、植田小学校がとても大事にしている行事です。
こんなにたくさん来てくださいました 音楽部の演奏
児童全員が書いたお手紙を代表が読み、1,2年生が作った首飾りをプレゼントして、感謝の気持ちを伝えました。
みかん狩り体験 石田さん 中央製乳見学 牛田のんちゃん
介護予防すこやか 朝岡さん プログラミング 創造大学今井教授
老人会の皆さん 見守り隊の皆さん
学習ボランティアの皆さん 図書館ボランティアの皆さん
クラブ講師の皆さん
最後に、全校児童で心を込めて「ありがとうの花」を合唱しました。
地域教育ボランティアの皆様、本日はご参加いただき、ありがとうございました。
これからも植田っ子をよろしくお願いいたします。
環境集会~美しい学校を~
2月18日(月)の朝
環境委員会による「環境集会」がありました。
ごみの分別や掃除道具を正しく使うことの大切さについて、クイズ形式で全校に呼びかけました。
一人一人の力で、美しい学校にしてくださいね。
さて、校庭の河津桜が開花しました。スイセンの花も咲いています。
春を感じますね。きれいです。
玄関には、生け花クラブの児童の作品が飾ってあります。
明るい気持ちになりますね。
校務主任が生けてくれた校長室の花も、春色です。
環境委員会による「環境集会」がありました。
ごみの分別や掃除道具を正しく使うことの大切さについて、クイズ形式で全校に呼びかけました。
一人一人の力で、美しい学校にしてくださいね。
さて、校庭の河津桜が開花しました。スイセンの花も咲いています。
春を感じますね。きれいです。
玄関には、生け花クラブの児童の作品が飾ってあります。
明るい気持ちになりますね。
校務主任が生けてくれた校長室の花も、春色です。
植田っ子展
子どもたちの版画作品を展示した「植田っ子展」が、2月6日、7日に行われ、多くの保護者の皆様に見ていただきました。
つくし学級:カレンダー
1年:むかしばなし
2年:運動しているぼく・わたし
3年:青空にとばそう
4年:わたしの好きなお話 一場面
5年:わたしたちの動植物公園(掘り進み版画)
6年:〇〇しているぼく・わたし
つくし学級:カレンダー
1年:むかしばなし
2年:運動しているぼく・わたし
3年:青空にとばそう
4年:わたしの好きなお話 一場面
5年:わたしたちの動植物公園(掘り進み版画)
6年:〇〇しているぼく・わたし
授業参観
2月7日(木)の午後
授業参観と学年懇談会が行われました。
授業参観では、保護者の皆様が、温かいまなざしで、真剣に子どもたちの発表や話し合いを聞いてくださいました。
つくし:仲よく遊ぼう(生活単元) 1年:まとめてよぶ言葉(国語)
2年:自分発見発表会(生活) 3年:1組総合(福祉)2組算数
4年:2分の1成人式(学活) 5年:米について伝えよう(総合)
6年:出前授業「スマホ・ケータイ安全教室」
学年懇談会では、担任と保護者の皆様で、子どもたちの成長を共有することができました。
お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
授業参観と学年懇談会が行われました。
授業参観では、保護者の皆様が、温かいまなざしで、真剣に子どもたちの発表や話し合いを聞いてくださいました。
つくし:仲よく遊ぼう(生活単元) 1年:まとめてよぶ言葉(国語)
2年:自分発見発表会(生活) 3年:1組総合(福祉)2組算数
4年:2分の1成人式(学活) 5年:米について伝えよう(総合)
6年:出前授業「スマホ・ケータイ安全教室」
学年懇談会では、担任と保護者の皆様で、子どもたちの成長を共有することができました。
お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
読み聞かせ
2月6日(水)の朝
図書館ボランティアさんによる「読み聞かせの会」がありました。
子どもたちと楽しく言葉を交わしながら、絵本の世界へと誘います。
今日は、図書ボラさんのピンチヒッターとして、担任の先生や子どもたちが読み聞かせをする学級もありました。
それが自然にできるのも、普段から読み聞かせを大事にしている植田小のよさです。
隔週の水曜日、植田っ子はこの時間をとても楽しみにしています。
図書館ボランティアさんによる「読み聞かせの会」がありました。
子どもたちと楽しく言葉を交わしながら、絵本の世界へと誘います。
今日は、図書ボラさんのピンチヒッターとして、担任の先生や子どもたちが読み聞かせをする学級もありました。
それが自然にできるのも、普段から読み聞かせを大事にしている植田小のよさです。
隔週の水曜日、植田っ子はこの時間をとても楽しみにしています。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて