豊南小学校は、令和7年度に創立150周年を迎えます。
行事アルバム
今日はどんな本を読んでくれるかな
9月26日(木)読み聞かせボランティアさんによる絵本の会がありました。月に1回のイベントですが、子どもたちは目を輝かせて聞いています。今は読書の秋です。図書館も、ボランティアさんたちのおかげでヒガンバナやスズムシのイラスト掲示やハロウィンの飾り付けに様変わりし、一気に秋モードになっています。
楽しかった、野外活動!
9月19日~20日、5年生が「少年自然の家」で野外教育活動を行いました。2日間とも快晴で熱中症が心配される暑さとなりましたが、子どもたちはいつも元気いっぱい。
ウォークラリーやネイチャーゲームを楽しんだり、カレーライスづくりにも挑戦したりしました。マッチをすっての恐る恐るの点火でしたが、どの班もおいしいカレーを作ることができていました。
夜のキャンプファイヤーは、サプライズゲスト「かんぺきパンプキン」の登場もあり、大いに盛り上がりました。2日間の貴重な体験を学校生活に生かし「責任ある自由」での行動ができる集団になってください!
学級代表お願いします
9月10日(火)朝の時間に、児童会任命式を行いました。任命式の前に、夏休みの読書感想文と敬老お手紙キャンペーンの入賞者を発表しました。その後、3年生から6年生の学級代表8名に認証状を渡しました。学校や学年のリーダーとして常に「気づき」「考え」「実行できる」人になってほしいと思います。任命式の後は、6年生が進んで体育館の片づけをしてくれました。さすがは最高学年です。
生活点検を実施中です
今週から生活点検が始まりました。毎日、「自分で決めたメディアルールを守れたか?早寝の時刻を守れたか?」の人数をクラスで数えて、保健室前の掲示板に記入しています。達成率80%を超えるとキャラクターが貼られます。今のところ、メディアは2年生と4年生、早寝は4年生が達成率1位になっています。キャンペーンが終わっても、健康な体をつくるために生活のルールを守る意識を持ち続けられるとよいですね。
ペットボトルキャップ回収中
始業式や野外教育活動説明会で子どもたちや保護者のかたに協力を呼びかけたところ、多くの子が家で集めたペットボトルキャップを持って来てくれています。(現在、ビニール大袋2つ分のキャップが集まっています)
ペットボトルキャップ約860個でポリオ(小児まひ)ワクチン1人分と交換できるそうです。世界からポリオを無くすため、本校では職員室前で毎日回収して、豊橋ロータリークラブさんに渡す予定です。ご協力をよろしくお願いします。
絶好の稲刈り日和でした!
9月9日(月)2~3時間目に5年生が学校田で稲刈りを行いました。今年は、稲の生育がとても順調で、8月の半ばには稲がたわわに実り、穂先が垂れ始めました。地域教育コーディネーターの神藤さんやPTA農業部長の沢井さんと相談し、予定を4日早めての実施となりました。まだ残暑が厳しく暑い中でしたが、子どもたちは元気よく稲刈り作業を体験できました。PTA農業部のかたがたにもご協力いただき感謝しています。子どもたちに、農作物を育てる苦労や大変さが少しでもわかってもらえたらうれしいです。
もし、南海トラフ地震が起きたら…
9月6日(金)3時間目に、南海トラフ臨時情報が「巨大地震注意」から「警戒」になった時を想定して避難訓練を行いました。体育館に避難した後、保護者の引き取りを行うために学級から通学班に並べ替えました。また、野外教育活動や校外学習など学校外にいる場合は、活動を中断して学校に帰校することも子どもたちに伝えました。いつ起こるかわからない巨大地震ですが、いざという時に子ども一人一人の命を守るための大切な訓練となりました。
2学期始業式を行いました
9月2日(月)体育館で2学期始業式を行いました。台風10号のため、登校時に影響が出ないかと心配をしましたが、大きな被害や事故などもなく久しぶりに子どもたちの元気な声を聞けてうれしく思います。
3・4年生の代表児童が「2学期にがんばりたいこと」について発表した後、校長先生から「2学期は登校する日が76日間という一番長い学期なので、野外教育活動、校外学習、修学旅行、マラソン大会などたくさんの行事があります。豊南の子全員に学習面と運動面をがんばってほしい。この2学期の過ごし方で、今の学年がどのような学年になるかが決まります。どの学年も、居心地のよい最高に楽しいクラスをつくってほしい。」と話がありました。最後に全員で校歌を歌い、始業式が終わりました。
間もなく、課題(応募作品)提出日になります
夏休みも10日近くが過ぎましたが、早寝・早起き・朝ごはんなどの生活リズムは守れているでしょうか?個人懇談会でもお知らせしたように8月1日(木)または8月2日(金)は課題(応募作品)提出日になっています。
職員玄関を入ると正面に学年ごとの応募作品を提出する箱が下の写真のように並んでいますので、その中へ作品を提出してください。駐車場は、プール西側駐車場(保育園側)、プール東側駐車場(竹林側)、体育館前の空いている場所をご利用ください。なお、ご家庭にあるペットボトルキャップも同時に回収していますので、ご協力ください。
1学期終業式を行いました
7月19日(金)体育館で1学期終業式を行いました。最初に、1年生の代表児童6名が1学期にがんばったことを発表しました。次に、2年生の代表児童2名が1学期の振り返りと2学期にがんばりたいことを発表しました。どの子も一生懸命考えたすばらしい内容で、落ち着いて発表することができました。
その後、校長先生から危険な暑さのため全校出校日をなくしたことと、もうすぐ始まるパリオリンピックに出場する豊橋市出身の髙田真希選手についてお話を聞きました。最後に全員で校歌を歌い、終業式が終わりました。
いよいよ夏休みが始まります。今年の夏休みは44日間といつもよりも2日間長いです。健康に気をつけて、有意義な夏休みにしたいですね。そして、校長先生と約束したように9月2日(月)の2学期始業式の日には元気な姿で再会しましょう。
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp