活動の記録

行事紹介

400400

「400400」これは何の数字でしょう。

左上に注目していただけますでしょうか・・・。


これです。見えますか?
天伯小ホームページの閲覧数「400400」。



閲覧数40万を超えました。40万人目はどうやら日曜日に見た方のようです。
コロナ禍で,学校の様子をできるだけ知っていただけるようにと始めたホームページです。おかげさまでたくさんの方に見ていただくことができ,感謝の気持ちでいっぱいです。これからも学校と保護者・地域のかけ橋となるよう,ホームページを充実させたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
0

5年1組で研究授業を行いました

10月28日(金)5年1組で社会の研究授業を行いました。

「日本の食料生産はこれからどうするべきか」について,日本の食料自給率や輸入状況に注目して考えました。


授業の途中では世界の人口増加と穀物生産量の関係を読み取り,深刻な食料不足になる危機感をもちました。「このままだとまずいぞ!どうしたらいいのだろう?」


「安定した食料確保をするためにはどうしたらよいか」一生懸命考えました。


授業後の先生たちの協議会はワークショップ形式で,授業の進め方について学習しました。


たくさんの先生が参観し,緊張した雰囲気の中でも,子どもたちは事前の調べ学習や資料をもとに真剣に考え,発言することができました。
日頃から何事にも一生懸命取り組む5年生の様子が,子どもたちの聞く姿勢や発言の姿から伝わりました。
0

赤い羽根共同募金

10月25日~27日の3日間,赤い羽根共同募金を行いました。

後期運営委員が募金活動を行いました。
教室をまわって声をかけます。


校長先生も。


職員室でも。


今回の募金活動では5685円の募金が集まりました。募金は本校の用務員さんが豊橋市共同募金委員会に届けてくれ,愛知県内の福祉活動に活用されます。
ご協力ありがとうございました。
0

全校集会・後期任命式

10月26日(水)全校集会を行いました。

今回の集会のメインは後期児童会役員の任命式です。


まずはじめは前期運営委員の挨拶です。
天伯レンジャーの立ち上げを行い,活躍したみなさんです。


次に後期学級委員の任命を行いました。学級のリーダーとなります。


続いて後期運営委員・委員会委員長の任命です。


後期の活動がはじまりました。
前期のリーダーの活躍を見て,立候補した子もとても多いと聞きます。
集会後,会場の片付けをする運営委員さんたちの動きもすばらしく,意識の高さを感じました。後期の活躍にも期待がふくらみます。
0

わくわく体験活動

10月21日(金),4年生がわくわく体験活動を行いました。

大型バスに乗って出発!


午前中は資源化センターの見学です。


ごみ処理の方法やリサイクルなどについて勉強しました。


午後は視聴覚センターに行きました。顕微鏡を使って微生物を観察しました。


プレパラート作りも慎重に・・・。


どちらの施設もとてもわかりやすく説明していただき,子どもたちは興味津々。楽しく学習することができました。視聴覚センターは一般公開もされています。これを機会にまた訪れてみるのもいいかもしれません。
0