日誌

学校の様子

全国瞬時警報システム

12月4日
全国瞬時警報システムの訓練が行われました。
訓練放送が流れたとたん、
机の下に体を入れて隠れました。
小学校4年生の教室では
体全体が机の下に入ることができる児童もいました。
行動がとても早く
驚きました。

5年生しめ縄作り

しめ縄作り
5年生は12月3日(火)地域の方々を講師にお招きしてしめ縄作りを行いました。
実はPTAの皆さまにもご協力いただいています。
事前にしめ縄の綯い方を伝授していただき、子どもたちの講師となってお手伝いいただきました。
 地域の皆さまと保護者、そして子どもたちが一緒に活動できて本当によい時を過ごすことができました。
 しめ縄に関して言えば、子どもたちももう一人前のように感じます。
 しめ縄作りの技の伝承が本校でも行われました。
 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

全校朝会

本日の全校朝会では、多くの児童が表彰されました。
理科のスケッチ展など、の表彰です。
そのあと校長先生からのお話がありました。それは人権についてです。
 自分の良いところが見つけられない子が、悲しくなってしまいます。担任の先生はどんな言葉をかけたのかな?
 とてもよいお話でした。
 みなさんとても真剣に聞くことができました。
最近の子どもたちお話を聞く姿勢がだんだんとよくなっている感じがせています。
素敵な高師っ子になってきましたね。

PTAバザー

11月23日(土)PTAバザーがありました。
通期の方が学校に来ていただき一品寄贈のバザーです。
大葉、卵、様々なものが販売されました。
どこもかしこも大盛況でした。
体育館の外ではPTAの皆さんのお店です。
バナナチョコ、フランクフルト、だんごにジュース
とてもおいしかったです。
地域の子ども会の方々は、運動場を使ってゲーム大会
子どもたちが喜んでいました。
例年と同じく今年もお肉の争奪戦がありました。

いつものことですが、本当に楽しいバザーでした。
ご協力いただいた地域の皆さま、お仕事をしていただいたPTAの皆さま本校の子どもたちのために、本当にありがとうございました。

本日校内学芸会

 11月13日(水)校内学芸会が行われました。
 どの学年の演技も素晴らしいものでした。
 子どもたちは、精一杯演技し、その演技に対して素晴らしい拍手を送っていました。簡単ではありますが、校内学芸会の様子をお知らせします。
運営委員会を中心にしたはじめの言葉
ファンファーレ部の演奏「アフリカンシンフォニー」
2年生の劇「ザリガニたんけんたい」
3年生の音楽「WE LOVE MUSIC !」
ひまわり学級の劇「白雪姫」
1年生の劇「はたけのしたはおおさわぎ」
和太鼓演奏「あかつき太鼓・まつり太鼓・楽」
4年生の劇「高師の関」
5年生の音楽「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」
6年生の劇「8月6日のプレイボール」

 本番は11月16日(土)です。
 さらに素敵な学芸会をめざし、みんなで頑張ります。