日誌

学校の様子

運動会(5月18日)

令和7年度の運動会が行われました。雨の予報が続き心配されましたが、1日遅れで開催することができました。

今年のテーマは「一致団結! とっぷをめざして走れ たかしっ子」です。

オープニング

みんな元気いっぱいです。準備体操もばっちりです。

1番目の種目は中学年「ダッシュだ!GO!!」です。ゴールに向かって全力疾走です。

2番目は低学年ダンス玉入れ「弾入れマスターに俺はなる!」元気いっぱい、かわいいです。

3番目は高学年学級対抗リレーです。全員の協力が必要です。一致団結です。

4番目は4色対抗リレーです。4~6年の代表児童ががんばりました。

5番目は中学年の新種目「棒取り合戦」です。11本の棒をとりあいました。

6番目は低学年の短距離走「まっすぐ つきすすめ」です。

7番目は。高学年の新種目綱引きです。「解き放て、綱の魂」です。

最後、フィナーレを飾るのは、昨年から始まった6年ソーランです・学年目標「サイシンサイコウ」を目ざして、踊る姿がかっこよかったです。

エンディングセレモニーです。多くの来賓や保護者の皆様の温かい声援や拍手で見守られました。子どもたちもうれしかったことと思います。ありがとうございました。

フォトアルバム
日誌