豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
寒さに負けない子どもたち
これまで寒い日が続いていましたが、今日は日差しに暖かさが感じられる日でした。放課になると外に出て、元気よく遊ぶ子どもたちがたくさんいました。高根小学校では、冬休みがあけてから発熱による欠席者がほとんどいません。手洗い、うがい、消毒を続けて、風邪予防とコロナ予防をしていきましょう。
0
わくわく理科だより1月号
理科専科の水野先生がわくわく(理科だより)を作ってくれました。春の七草や火星のお話、昔の暦「月」の名前がクイズになっています。ご家庭でいっしょに楽しんでください。
0
歩道も凍っていました
昨日の雨もあがり天気のよい朝でしたが、歩道が凍っていました。子どもたちは足を滑らせて、冬の寒さを感じながら楽しそうに登校していました。
0
久しぶりの雨
久しぶりに朝から雨が降りました。雪にはなりませんでしたが、とても寒い日になりました。防寒対策をして、この寒さをのりきってほしいです。
0
寒波襲来
本格的に寒い日になりましたが、冬休み明けの2日間、発熱で休む子もなく子どもたちは元気に登校しています。コロナ対策の手洗いやマスク着用がしっかりできて、インフルエンザ予防にもなっているようです。まだ寒い日が続きます。連休中も生活のリズムを整えて、来週も元気に登校してくれることを願っています。
0
保健室掲示板 わらうかどには・・・
新しい年を迎え、養護の浅井先生が保健室をお正月らしくしました。楽しそうな掲示になっています。「わらうかどには ふくきたる」さて、どんな工夫があるのでしょうか?ぜひ見に来てください。
〇健康おみくじもあります。
〇健康おみくじもあります。
0
御厨神社の正月
高根小学校の東にある御厨神社。鳥居の前に立派な門松が飾られていました。境内や社殿に続く参道がいつもきれいにされています。地域に愛され、大切にされている神社であることが実感できます。高根小学校の子どもたちは、社会見学や図工の写生などでお世話になっています。これからも大切にしたい場所です。
0
明日から冬休みです
長かったと思われた2学期も今日で終わり、明日から冬休みに入ります。
今年はコロナウイルス対応に追われて1年がおわってしまいました。幸い本校では大きな問題となることがありませんでした。保護者の皆様方のご理解、ご協力をいただいたおかげで、制限はありましたが行事等を行うことができました。ご協力ありがとうございました。
来年はよりよい年にできますよう、高根小学校教職員一同力を合わせて頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
校長室に飾られていた校歌(学校紹介ページ校歌の写真)の掛物の表面が痛んできていたため、新たに表装を行いました。きれいな額に飾られ長く保存できるようになりました。
今年はコロナウイルス対応に追われて1年がおわってしまいました。幸い本校では大きな問題となることがありませんでした。保護者の皆様方のご理解、ご協力をいただいたおかげで、制限はありましたが行事等を行うことができました。ご協力ありがとうございました。
来年はよりよい年にできますよう、高根小学校教職員一同力を合わせて頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
校長室に飾られていた校歌(学校紹介ページ校歌の写真)の掛物の表面が痛んできていたため、新たに表装を行いました。きれいな額に飾られ長く保存できるようになりました。
0
2学期 最後のそうじ
長かった2学期も残すところあと1日になりました。学校でも今年(2学期)最後のそうじをしました。どの子どもたちも真剣に取り組んでいました。学校をきれいにして、2学期を締めくくり、気持ちも新たにして、新しい年、3学期を迎えましょう。
0
今日は冬至 天体ショーも楽しめます
今日は冬至。一年間で最も昼間の時間が短い日です。子どもたちにとっては、夕方すぐに暗くなってしまうのであまりうれしくない時期かと思いますが、反対にこれから昼間が長くなっいくという折り返しの日であることも覚えておいてもらえるとよいです。
さて、今日は冬至であるとともに14日に配付した「わくわく(理科だより)」でもお知らせしたように、日没後、南西の空に木星と土星が最も接近して見える日です。天気もよさそうなので、ぜひご覧ください。見え方がいろいろなホームページで紹介されていますので、検索してから観察するとわかりやすいかもしれません。日没後1~2時間が観察するチャンスです。
木星と土星が397年ぶりの「超大接近」 ウェザーニュース (外部HPで広告もあります)
厳しいい寒さはまだまだ続きますが、この寒い冬でもいろいろな方法で楽しんでください。
肉眼ではこのようには見えませんが、イメージして観察してみてください。
さて、今日は冬至であるとともに14日に配付した「わくわく(理科だより)」でもお知らせしたように、日没後、南西の空に木星と土星が最も接近して見える日です。天気もよさそうなので、ぜひご覧ください。見え方がいろいろなホームページで紹介されていますので、検索してから観察するとわかりやすいかもしれません。日没後1~2時間が観察するチャンスです。
木星と土星が397年ぶりの「超大接近」 ウェザーニュース (外部HPで広告もあります)
厳しいい寒さはまだまだ続きますが、この寒い冬でもいろいろな方法で楽しんでください。
肉眼ではこのようには見えませんが、イメージして観察してみてください。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
5
0
5
7
6
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ