豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
保健室前掲示板
保健室前の掲示板も、新年のスタートに合わせてリニューアルされました。高根小学校のすべての子どもたちが、健康で過ごせますように!
おせち料理の裏を見てみましょう!
おせち料理の裏を見てみましょう!
0
令和5年がスタートしました
令和5年がスタートしました。教室では早速、授業がスタートしていました。
3学期の新しい係を決めている教室もありました。
2023年がどんな年になるか、楽しみです。
3学期の新しい係を決めている教室もありました。
2023年がどんな年になるか、楽しみです。
0
令和4年度2学期を終えて
令和4年の授業が、今日で終わりました。マスク、消毒、黙食等があたりまえの学校生活となっていますが、以前のような活動も少しずつできるようになってきました。しかし、まだまだ以前のような生活に戻るには時間がかかりそうです。このような状況ですが、子どもたちの成長に必要であろう体験や活動が、少しでもできるように職員一同、行事や集会を見直し考えていこうと思っています。
令和4年は大きな事故もなく、子どもたちは安心安全な学校生活を送ることができました。家庭からのご支援、ご協力本当にありがとうございました。令和5年が、高根小学校の子どもたちにとってよりよい年になるよう、学校・保護者・地域が一体となった教育活動に取り組んでいきたいと思いますので、これまで同様、よろしくお願いいたします。
2学期最後の日の様子(冬休みを前に)
身の回りをきれいにして、今年のしめくくりをしました
下駄箱もきれいに!
通知表をもらっていました ドキドキ…したかな?
冬休みの過ごし方 注意をしっかり聞いていました
終業式の後 冬休みの過ごし方の話
一斉下校 よい冬休みに!
令和4年は大きな事故もなく、子どもたちは安心安全な学校生活を送ることができました。家庭からのご支援、ご協力本当にありがとうございました。令和5年が、高根小学校の子どもたちにとってよりよい年になるよう、学校・保護者・地域が一体となった教育活動に取り組んでいきたいと思いますので、これまで同様、よろしくお願いいたします。
2学期最後の日の様子(冬休みを前に)
身の回りをきれいにして、今年のしめくくりをしました
下駄箱もきれいに!
通知表をもらっていました ドキドキ…したかな?
冬休みの過ごし方 注意をしっかり聞いていました
終業式の後 冬休みの過ごし方の話
一斉下校 よい冬休みに!
0
寄付をいただきました
市内で運送業を営んでおられる株式会社「藤通」社長の近藤様より、高根小学校PTAに寄付金をいただきました。校区内に会社のトラックの駐車場があったこと等、これまでも高根小学校とのかかわりがあったとのことや、コロナ禍で様々な制限をされている子どもたちのことを心配して、寄付を申し出ていただきました。高根小学校の子どもたちのために、つかわせてわせていただきたいと思います。ありがとうございました。→東愛知新聞掲載HP
0
冬至
昨夜からの雨が長引き、暗い朝のスタートとなりました。今日は1年間で、太陽が出ている時間がもっとも短い「冬至」でした。冬至の日には、柚子湯(ゆずゆ)に入る、南瓜(かぼちゃ)を食べる、「ん」のつくものを食べる等の風習があります。それぞれに意味があるようです。調べてみると、昔の人々がいろいろなことを考えていたことがわかります。
外で遊べる時間は短いですが、日の短い今だからこそできることを考え、やってみるのもいいと思います。今夜は柚子湯に浸かって、冬休みに何ができるか考えてみてください。
外で遊べる時間は短いですが、日の短い今だからこそできることを考え、やってみるのもいいと思います。今夜は柚子湯に浸かって、冬休みに何ができるか考えてみてください。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
6
4
0
4
7
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ