出来事
2021年4月の記事一覧
お話タイム
下地小学校には、テーマを決めて学級のみんなで話し合う「お話タイム」があります。
4月22日(木)、今年度初めてのお話タイムが行われました。
3年生の教室に行ってみると…
い組では、「私の好きな食べ物」について話し合っていました。
ろ組では、「自分の好きなこと」について、話し合いました。
まずは、自分のことをどんどん話すのがいいですね。恥ずかしがらずに自分のことが話せるのは、周りが話しやすい雰囲気を作っているからです。
これから、それぞれの学年、それぞれの学級でどんなお話が展開されていくか、楽しみです。
4月22日(木)、今年度初めてのお話タイムが行われました。
3年生の教室に行ってみると…
い組では、「私の好きな食べ物」について話し合っていました。
ろ組では、「自分の好きなこと」について、話し合いました。
まずは、自分のことをどんどん話すのがいいですね。恥ずかしがらずに自分のことが話せるのは、周りが話しやすい雰囲気を作っているからです。
これから、それぞれの学年、それぞれの学級でどんなお話が展開されていくか、楽しみです。
ターゲットは運動会(4年体育)
5年ろ組がタブレットで撮影をしている中、運動場では4年ろ組が体育をしていました。
下地っ子体操をみっちり練習した後、短距離走のレーンに入り、「よ~い、ピー(ブザー音)」
5月22日(土)の運動会まで、気が付けば後1か月です。どの学級よりも早く運動会をターゲットに練習に励む姿は頼もしいですね。
下地っ子体操をみっちり練習した後、短距離走のレーンに入り、「よ~い、ピー(ブザー音)」
5月22日(土)の運動会まで、気が付けば後1か月です。どの学級よりも早く運動会をターゲットに練習に励む姿は頼もしいですね。
ICTを活用して(5年図工)
午前中は外で活動するのが気持ちよい天気でした。
5年ろ組のみなさんが、タブレットを持って校庭を歩き、何やら撮影をしています。
聞いてみると、図工で描画する花を撮影しているとのこと。花をいろいろな角度から撮影して画像にし、それを見ながらデッサンするというのです。
この後、教室に戻って画像を確認し、デッサンに移っていきました。
機器をうまく使いこなしていますね。ピース!
5年ろ組のみなさんが、タブレットを持って校庭を歩き、何やら撮影をしています。
聞いてみると、図工で描画する花を撮影しているとのこと。花をいろいろな角度から撮影して画像にし、それを見ながらデッサンするというのです。
この後、教室に戻って画像を確認し、デッサンに移っていきました。
機器をうまく使いこなしていますね。ピース!
花いっぱいの下地小
今週は暖かく天気のよい日が続くようです。
校庭の花々も、きれいに咲き誇っています。
本校には、昨年度オープンした「ほのぼのテラス」と「ぽかぽかテラス」があります。そのうち、「ほのぼのテラス」にある藤棚が、ちょうど見ごろになっています。
コロナ禍のなか、お気軽にお越しくださいとは言えませんが、ご用の際は花々をご覧いただければ幸いです。
校庭の花々も、きれいに咲き誇っています。
本校には、昨年度オープンした「ほのぼのテラス」と「ぽかぽかテラス」があります。そのうち、「ほのぼのテラス」にある藤棚が、ちょうど見ごろになっています。
コロナ禍のなか、お気軽にお越しくださいとは言えませんが、ご用の際は花々をご覧いただければ幸いです。
ものの燃え方(6年理科)
プール前にドラム缶を使ったコンロ。
ひょっとしてバーベキュー?
と思いきや、6年理科の実験機材でした。
割りばしを新聞紙を使って燃やすとき、どのようにするとよく燃えるのかを実験していました。新聞紙の大きさや形、割りばしの組み方を考えて、実験スタート。
すっかり燃え尽きてしまった班がある一方、なかなか燃えずに残ってしまった班も。
どうしてそうなったのか、考えるのが楽しいですね。
ひょっとしてバーベキュー?
と思いきや、6年理科の実験機材でした。
割りばしを新聞紙を使って燃やすとき、どのようにするとよく燃えるのかを実験していました。新聞紙の大きさや形、割りばしの組み方を考えて、実験スタート。
すっかり燃え尽きてしまった班がある一方、なかなか燃えずに残ってしまった班も。
どうしてそうなったのか、考えるのが楽しいですね。
カウンタ
1
4
4
8
9
9
8
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着