出来事
2020年5月の記事一覧
いよいよ来週から本格的な学校再開です
5月18日(月)から学校再開にむけて段階的に分散登校を行ってきましたが,いよいよ来週(6月)から本格的な授業が再開されます。また,給食も始まります。分散登校で始まった「下地小学校の新しい学校生活」を生かしてコロナウイルス感染防止と下地っ子のすこやかな学びの両立を目ざしていきたいと思います。
【給食の練習をする1年生のみなさん】
【6年生の歴史の勉強のようす】
【お互いに距離を保った一斉下校のようす】
【給食の練習をする1年生のみなさん】
【6年生の歴史の勉強のようす】
【お互いに距離を保った一斉下校のようす】
百葉箱がきれいになりました
正門付近の傷んでいた百葉箱を用務員さんがきれいにしてくれました。理科の授業でも利用する百葉箱がきれいになり,下地っ子たちも喜んでくれることと思います。これから順次補修をしていく予定だそうです。
【百葉箱の補修作業のようす】
【補修前の扉のようす】
【新しく作った前の扉をはめ込みます】
【きれいに補修された百葉箱】
【百葉箱で計測された温度や湿度の情報は電波で送られてきます】
【百葉箱の補修作業のようす】
【補修前の扉のようす】
【新しく作った前の扉をはめ込みます】
【きれいに補修された百葉箱】
【百葉箱で計測された温度や湿度の情報は電波で送られてきます】
1年生が体育の授業を楽しみました
1年生の体育の授業が始まりました。今日は,「下地っ子体操」を覚える授業でした。先生の話をきちんと聞いて,みんなとても上手にできるようになりました。
【下地っ子体操をマスターする1年生のみなさん】
【下地っ子体操をマスターする1年生のみなさん】
下地っ子体操を伝授!
子どもたちが下校後の体育館では新しく下地小学校に見えた先生へ体育主任から「下地っ子体操」が伝授されました。下地っ子体操は,「走」・「跳」「柔軟性」「巧みな動き」「力強い動き」など,運動の基本的な要素がたっぷり入った下地小独自の体操です。下地っ子体操を体験した先生たちは,しっかり汗を流しました。子どもたちといっしょに「下地っ子体操」ができる日が今から楽しみです。
【体育館に掲示された下地っ子体操の説明】
【下地っ子体操講習会のようす】
【なかなかの運動量です】
【体育館に掲示された下地っ子体操の説明】
【下地っ子体操講習会のようす】
【なかなかの運動量です】
下地小学校の教育活動を見直しました
学校再開にむけての段階的な対応としての分散登校が先週から始まっていますが,今週から授業も開始されました。6月からの本格的な授業再開にむけて,今日は職員でこれからの下地小学校の教育活動について話し合いました。この話し合いで,コロナウイルス感染防止のために臨時休業となった,4月・5月の行事や授業のこと,またコロナウイルスの感染防止のための安全な学校生活について,下地小学校の職員で共通理解を図りました。
【話し合いのようす】
【話し合いのようす】
カウンタ
1
4
4
5
7
3
8
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着