NetCommons3
  • ログイン
豊橋市立老津小学校 本校の学校訓:「素直な子」・「進んで学ぶ子」・「やりぬく子」
校長室だより

カテゴリ:スポーツ

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (15)
  • 2025年2月 (12)
  • 2025年1月 (14)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (8)
  • 2024年10月 (15)
  • 2024年9月 (13)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (9)
  • 2024年6月 (9)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (18)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (17)
  • 2024年1月 (16)
  • 2023年12月 (17)
  • 2023年11月 (15)
  • 2023年10月 (18)
  • 2023年9月 (21)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (15)
  • 2023年5月 (21)
  • 2023年4月 (18)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (14)
  • 2023年1月 (18)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (17)
  • 2022年10月 (18)
  • 2022年9月 (23)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (21)
  • 2022年5月 (14)
  • 2022年4月 (13)
  • 2022年3月 (0)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (0)
  • 2021年12月 (0)
  • 2021年11月 (0)
  • 2021年10月 (0)
  • 2021年9月 (0)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (0)
  • 2021年6月 (0)
  • 2021年5月 (0)
  • 2021年4月 (0)
  • 2021年3月 (0)
  • 2021年2月 (0)
  • 2021年1月 (0)
  • 2020年12月 (0)
  • 2020年11月 (0)
  • 2020年10月 (0)
  • 2020年9月 (0)
  • 2020年8月 (0)
  • 2020年7月 (0)
  • 2020年6月 (0)
  • 2020年5月 (0)
  • 2020年4月 (0)
  • 2020年3月 (0)
  • 2020年2月 (0)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
メニュー
トップページ学校紹介 校長室だより学校だより老津っ子だよりユネスコスクールESD学校ナビ~各種手続き~ 台風・地震による登下校時対応新型コロナ感染症関係 スクールカウンセラー教育相談いじめ防止基本方針PTA活動 過去の活動記録お知らせ!(学校体育施設開放・就学援助・のびるんdeスクール等)GIGAスクール関係(Teamsの入り方・タブレット関係・eライブラリー等)保護者向け各種相談機関
のびるんdeスクール(市役所生涯学習課)について
豊橋市の小学校の放課後活動の施策の一つ「のびるんdeスクール」が、本校でも令和3年度から開催されています。
この活動は、日割り利用料(1日300円 ※保険料は市が負担)を保護者が負担し、入会制(年度途中、月単位で入退会可能)で行っているもので、本校の職員はかかわらず、専任のスタッフが指導等を行っています。
5月以降の原則火曜日・金曜日(木曜日が隔週)の16:00~17:00の間、スタッフとともに様々な活動に取り組んでおり、時々、特別講師による講座(月に4~5回)も行われています。(夏・冬・春休みは開催されません)

詳細を知りたい方は、以下のURLから、市生涯学習課のHPをご覧ください。

https://www.city.toyohashi.lg.jp/42190.htm

愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」
今年度(令和5年度)から、愛知県教育委員会(豊橋市教育委員会)発信の「ラーケーションの日」が始まりました。
詳細につきましては、以下のURLでご確認いただけます。

愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」ポータルサイト - 愛知県 (pref.aichi.jp)
愛知体育のページ
県内の子どもたちの体力向上に向けた本県教育委員会保健体育科のページへのリンクは以下をクリックしてください。
https://taiiku.aichi-c.ed.jp/fullness/index01.php
愛知県教育委員会公式SNS
本県の教育施策やイベント情報等様々な情報を、ソーシャルメディアを活用してタイムリーに発信・伝達するため、本県教育委員会では公式Twitterの運用が始まりました。
随時発信・更新されます。
お時間のある時にぜひご覧ください。

【愛知県公式SNS(Twitter)のURL】
https://twitter.com/aichi_kyoiku
学校の留守番電話について
平日の朝7時30分以前と18時30分以降,学校への電話は繋がらなくなっております。

※緊急の場合は、豊橋市教育委員会 学校教育課
(51-2826)へお願いいたします
豊橋市教育大綱・豊橋市の教育

豊橋市教育大綱
~豊橋を想い、未来を創る人を育みます~ 


https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/83306/02教育大綱(一般)※HP用太字.pdf

豊橋市の教育

https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/8994/2021toyohashi.pdf

カレンダー
2025年 5月
日 月 火 水 木 金 土
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
お知らせ
緊急時連絡情報>>
教員の多忙化解消にむけて
教員の多忙化解消プラン
連絡先
〒441-3301
愛知県豊橋市老津町宮脇15-4
(アクセス)

TEL:0532-23-0025
FAX:0532-44-2063
Powered by NetCommons