学校日誌
6/11 3年修学旅行 富士山麓体験
朝霧高原でご飯を食べて、それぞれの体験に向かいました。
雲がかかっていて富士山もなかなか見えませんが、雨は降っていないため、どの体験もできそうです。
雲がかかっていて富士山もなかなか見えませんが、雨は降っていないため、どの体験もできそうです。
0
6/11 修学旅行、無事出発しました!
3年生が今日から修学旅行に出発します。
活動の様子を出来るだけリアルタイムでお届けしますので、ぜひご覧ください。
ただいま豊川インターを通り高速に乗りました。
バス内で元気に過ごしています。3日間このペースで体力が持つのか、心配なほどです。
活動の様子を出来るだけリアルタイムでお届けしますので、ぜひご覧ください。
ただいま豊川インターを通り高速に乗りました。
バス内で元気に過ごしています。3日間このペースで体力が持つのか、心配なほどです。
0
6/6 南稜トーク
先日【5/31】計画した「学校に携帯電話は必要か?」という、大人にとっては少し微笑ましい話題ですが、生徒にとっては、とっても身近な?話題の一つ。前回、自分の考えをまとめる時間もあってか、かなり白熱したディベートでした。ディベート形式の話し合いでは、生徒の目が、勝ち負けになりがちです。しかし、南稜中は相手の意見を尊重したディベートにしていきたいと考えていますので、今後を期待していて下さい!
0
6/4 生徒委員会
地道な活動が大切です♪
今週になって、朝、登校すると、校門で迎えてくれる生徒がいます♪あさレンジャーが南稜中にもやってきたのかと思いきや、生活委員のメンバーが、みなさんが気持ちよく登校できるように朝早くから校門に立ち、みんなに大きな声で呼びかけています!
さて、本日(6/4)、生徒委員会が帰りの会終了後に実施されました。【コメント:南稜中は、生徒数が多いので、全校生徒の半数が前期に、残り半数の生徒が後期の委員会に参加することになっています。】先に述べた活動の原動力になっているのが、本日のように実施される委員会の時間を使った話し合いです。地道な活動が実を結び、やがて花を咲かせることを信じて、できるだけ生徒の手にゆだねたいと考えています。本日、委員会に参加した生徒のみなさん、学校のためにご苦労さまでした(人''▽`)
今週になって、朝、登校すると、校門で迎えてくれる生徒がいます♪あさレンジャーが南稜中にもやってきたのかと思いきや、生活委員のメンバーが、みなさんが気持ちよく登校できるように朝早くから校門に立ち、みんなに大きな声で呼びかけています!
さて、本日(6/4)、生徒委員会が帰りの会終了後に実施されました。【コメント:南稜中は、生徒数が多いので、全校生徒の半数が前期に、残り半数の生徒が後期の委員会に参加することになっています。】先に述べた活動の原動力になっているのが、本日のように実施される委員会の時間を使った話し合いです。地道な活動が実を結び、やがて花を咲かせることを信じて、できるだけ生徒の手にゆだねたいと考えています。本日、委員会に参加した生徒のみなさん、学校のためにご苦労さまでした(人''▽`)
0
スマホ・ケータイ教室
本日行われた授業参観で,特別支援学級はスマホ・ケータイ教室を行いました。
KDDIから講師の先生をお呼びして,授業を行いました。動画を視聴しながらルールやマナーについて考えることができました。
0
5/31 授業参観・部活動保護者会
本日,授業参観及び部活動保護者会が行われました。今回の授業参観では,各教科担当による授業をご覧いただきました。
部活動保護者会では,本年度の部活動計画について各顧問から説明を行いました。通常通りの部活動も行い,保護者会後に参観していただきました。
お詫び】すいません!カメラの故障し、せっかく撮影した部活動保護者会&部活動保護者会後の写真を掲載できず、お許し下さい。
部活動保護者会では,本年度の部活動計画について各顧問から説明を行いました。通常通りの部活動も行い,保護者会後に参観していただきました。
お詫び】すいません!カメラの故障し、せっかく撮影した部活動保護者会&部活動保護者会後の写真を掲載できず、お許し下さい。
0
5/30 南稜トーク
本校は、生徒に表現力&コニュニケーション能力、自分の言葉で相手に伝えることを大切にしたいという思いから朝の時間を使って、話し合い活動を行ってきました。今年度はさらにワンランクアップさせ、話し合い活動にヂィベートを取り入てみることにしました。今日は、次回の話し合いに向けての準備の様子です。写真から、次回は成功しそうですか?それとも…。
0
7ブロック交流会
植田小学校で7ブロック交流会を行いました。
7ブロック交流会とは,南稜中,植田小,大崎小,大清水小,野依小の5校の特別支援学級が集まる交流会です。
本年度最初の交流会なので,自己紹介をしてからみんなでじゃんけん列車をしたり,ミニゲームをしたりしました。中学生は,お兄さんお姉さんとして,小学生をリードする姿が見られました。
0
5/28 南稜美活動
天候が恵まれない中ですが、テスト2日目である今日、午後から南稜美活動が行われました。南稜美活動とは、自分の住んでいる近くの公園や神社など自分たちの校区の530運動を行う活動のことです。テストが終わった3限に各学級でごみを拾わないとどうなるかについて話し合い、誰かがやってくれると思うのではなく自分たちで自分たちの町をきれいにしていこうとする姿勢が大切であると確認をしました。
そのおかげもあったか、雨を気にせず作業する姿も見られ、どの活動場所も有意義に美活動が行われました。今後も地域貢献できる活動を行っていきたいと思います。
そのおかげもあったか、雨を気にせず作業する姿も見られ、どの活動場所も有意義に美活動が行われました。今後も地域貢献できる活動を行っていきたいと思います。
0
夏野菜の栽培
特別支援学級で夏野菜の植え付けを行いました。
今年はガーデンガーデンさんをお呼びして,苗を買うところから行いました。
かぼちゃやピーマンなど多くの種類の野菜を体育館南側の畑に植えつけました。
今日から早速,日直さんに水やりをしてもらうことにしました。
収穫が楽しみです。
0