日誌

学校日誌

9/20 生徒会役員選挙

 本日、5・6時間目に生徒会役員選挙が行われました。中学2年生は、当選6名の枠に、なんと15名が立候補。自分たちの学校をよくしていきたいという思いがあふれる学年になってきました。人間だれしも、落選するより当選したいです。よくよく考えてみれば、落選する生徒の方が多いのに……。恐らく、立候補した生徒は、自分が落選して恥ずかしいなどという個人的な感情よりも、学校のために自分の想いを伝え、学校をよくしていきたいと考えていることでしょう。このような考え方が、きっと学校をよくし、学校を発展させていくことでしょう。
 2年生の学年主任の先生が、「選挙は時の運。ただ、ここで強く言っておきたいことは、立候補した生徒のだれが当選したとしても、学校のために、全力を尽くしてくれることは間違いない。」と選挙前から明言していました。立候補者の演説を聞きながら、強い口調で語っていた2年生の学年主任の顔が浮かんできて、妙に説得力があると感じました。それぐらいすばらしい演説でした。当選しなくとも、あなたたちの想いは、全校に伝わり、やがて形になっていくことでしょう。すばらしい生徒会役員選挙をありがとうございました!【文責:ホームページ軍団 代表】


0

0919 生徒集会


5限に計算コンクールが行われた後、6限に全校集会が行われました。

ボランティア活動などに参加する際に着用するはっぴの発表、学習委員の発表がありました。

学習委員の発表では、課題忘れの少ない学級の紹介、課題を忘れないようにする工夫を級長に聞くなどを行いました。
また「できると思えばできる」byピカソのように名人の言葉を調べて発表をしました。


委員会で話し合った「なぜ勉強するのか」について「いろいろな目線をもつことができる」という意見もあり、よく考えて話し合った様子が伺えました。


9月20日には、生徒会役員選挙があり、生徒会執行部に立候補した生徒たちが演説を行い、新しい生徒会執行部の組織が決まります。

毎回の生徒集会で楽しい企画を考える現生徒会執行部の生徒たちも、もうすぐ1年の任期を終えます。今日はじゃんけん大会、みんなでダンスをして場を盛り上げました。

0

0914 資源回収

0914  資源回収

 天候が少しだけ心配された本日15日【日】。天候もまったく問題なく、風が吹いていたことが生徒の味方をした中での資源回収が実施されました。「やるときはやる」の精神で、短い時間の中で、効率的に資源回収ができました。これも一重に、地域のみなさまのおかげだと思います。ご協力、ありがとうございました。
0

9/10 生徒委員会

 本日,生徒委員会がありました。前期もそろそろ終わりが近づき,各委員会や級長会は常時活動等の振り返りを行いました。また,後期への引き継ぎ事項の確認もあわせて行いました。
 学習委員では次回の委員会発表の準備を体育館で行っていました。生活委員では全校で集めたエコキャップを集計していました。集めたエコキャップはユニセフを通じてワクチンになります。

0

9/5 通学団会


 本日6限に第2回通学団会が行われました。まず,毎日の登下校や,通学路の安全確認を行いました。
   来週14日土曜日には資源回収が行われます。現段階では,予定通り実施の見込みですが,天候が悪い場合は15日になります。この場合、9月30日【月】が振替休業日になります。
 15日の日曜日、天候が悪い場合は16日に延期せず、中止になりますので間違いないように、注意してください。
 校外においての活動なので生徒たちと安全を第一に考え,どこの通学団も念入りに打ち合わせが行われました。


0

9/2 防災授業

 
9/1は防災の日でした。
本校では,3時間目に各学級で防災に関する授業を行いました。
特定の状況での行動を「Yes」「No」カードで答えながら意見を交流する「クロスロードゲーム」をとおして,災害時の行動について考えました。
「家族同然の大型犬を避難所に連れていく?」といった判断に困る問題をそれぞれの立場から意見を交流することができ,活発な話し合いになりました。
0

8/26 全校集会

 
全校出校日にあわせて,全校集会が行われました。
夏休みに行われた大会で,優秀な成績を収めた部活動の表彰を行いました。
この夏も多くの部活動が活躍をし,多くの賞状が格納されました。

夏休みもあと1週間となりました。
引き続き,交通事故や体調管理に気を付けて,残りの夏休みを有意義なものにしてほしいと思います。
0

7/17 保護者会&持ち寄り資源回収


 7/16~7/18で保護者会と持ち寄り資源回収が行われています。
 夏休み前のこの時期に,これまでの学習や生活の様子を振り返り,夏休みの過ごし方を確認しています。
  保護者会に合わせて持ち寄り資源回収が行われています。保護者会にいらっしゃるときに,ご家庭の段ボールや新聞紙等の資源を持ち寄っていただけるとありがたいです。地域の方の持ち込みも歓迎いたします。
0

7/17 校外学習

 
 特別支援学級では,「働く人を見つけよう」のテーマのもと,豊橋駅前に校外学習に行きました。
 渥美線に乗って豊橋駅前に行きました。
 5つのグループに分かれてカルミア,精文館や広小路通りを歩きながら働いている人を探しメモしました。
 生徒たちは,ワークシートいっぱいにメモを残しながら,いろいろな働く人を見つけていました。
0

7/11 生徒集会

 本日6限に第3回の生徒集会がありました。
今回は生活委員会と放送委員会の発表,生徒会からの連絡が行われました。
生活委員会は挨拶運動と緑の募金活動を行ったことを報告しました。放送委員会は昼の放送をよりよくするために学校の中でも声のいい生徒に放送原稿を読んでもらい,隠れた名パーソナリティーの発掘を行いました。最後に生徒会からは文化祭で行われる新コーナー「体験講座」のPRと今年度生徒会が掲げた「学習」と「静掃」についてもう一度全校に呼びかけを行いました。その他にもボランティア紹介があり,地域連携についての理解を全校で深めることができました。
   

0