校長日誌

学校の出来事

にっこり 門出の祝い

昨晩の雷雨で洗われた清々しい空気の中、岩西小学校第74回卒業証書授与式を行うことができました。

今年の6年生らしく、元気な返事と素敵な歌声の素晴らしい卒業式でした。

式辞の中で「いつも無償の愛情を注いでくれるお父さん、お母さん、園の先生たちに『小学校を卒業しました。

ありがとう』と言いましょう」と話しました。感動の涙と笑顔の門出となりました。

 

 

にっこり 卒業式前日の体育館

最後の卒業式練習を終え、卒業アルバムを受け取り6年生は午前中で下校しました。

午後は、5年生中心に卒業式の準備をしました。

夕方の体育館????、いよいよ明日の卒業式を待つのみです。

 

お辞儀 同窓会の一員に

本日、6年生80名は第74回卒業生として同窓会に入会しました。

第1回生の同窓会長さんと第7回生の同窓会役員の方が参列していただきました。

1回生の方は、岩田小からローラーを引いてきて、岩田小の運動場を平らにならしたそうです。

 

6年生は緊張の中、代表が記念品を受け取り、誓いの言葉を述べました。

卒業式に向けて、日に日に立派になっていく6年生の姿に感心しました。

 

 

笑う 中庭の梅 満開

本校には一本だけ、梅の木があります。例年より遅いですが、梅の花が満開になりました。

卒業式までちょうど1週間、このまま咲いていてほしいです。

 

にっこり 2年生おでんパーティー

2年生が育ててきた大根をおでんにして、パーティーを行いました。

スーパーに売っている大根ではなくて、自分が育てた大根を食べるのは、食育としても

とても良いことだと思います。ボランティアのお父さんやお母さんも手伝ってくれて、

学年末の心温まる会となりました。