豊橋市立八町小学校
学校日記(随時更新)
学校日記~日々の様子を伝えます!
530活動
縦割り班で豊橋公園をきれいにしました。
福祉体験講座
5年生が福祉について学んでいます。「認知症サポーター講座」や「車いす体験講座
で学びを深めました。


で学びを深めました。
野菜
2年生も地域の方の畑で農業体験。野菜への愛着がわき一人一鉢の野菜も愛情深く育てています。


八町小農園だより 6月18日
3年生が植えたミニトマトのいくつかが、赤く色づき始めました
再来週には、ミニトマトの収穫ができそうです。
再来週には、ミニトマトの収穫ができそうです。
八町小農園だより 6月2日
井本さんが、トマトの棚を設置してくださいました。また、冬瓜(とうがん)用に、わらを敷いてくださいました。トマトの青い小さな実が育っています。

新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
9
2
1
0
4
2