学校日記

学校日記~日々の様子を伝えます!

ツルレイシを植えました


今日,4年生に紹介したツルレイシの苗を,先生たちが職員室の南側の畑に植えました。
元気に育つように,4年い組とA組で協力して毎日水をやりましょう。





登校日


 学校再開に向けて、準備期間の登校が始まりました。お互いを知るアクティビティーでウォーミングアップ。教室に子どもたちの笑顔が戻ってきました。

3・4年生 理科の観察 part2

≪3年生≫
4月28日に学校の菜園にうえた種が発芽しました。
それぞれ何の植物かわかりますか。





4月28日の種まきの様子です。




≪4年生≫
4月16日の「理科の観察」で紹介した校庭の八重桜の木の様子



↓↓↓






↓↓↓

本の福袋


 学校図書館司書,司書教諭、図書ボランティアが選んだ本を「本の福袋」として希望者に配付しました。すてきな本との出あいを楽しむ機会になればうれしいです。

理科の観察

 今休校中なので4月で学習する単元(3年生 1しぜんのかんさつP6~P15 3こん虫の育ち方P24~)(4年生 季節と生物P6.P7 2季節と生物P16~)を先生たちが行いました。
学校が始まったら、続きを一緒に学習していきましょう。











入学式

4月6日に入学式を行いました。
元気な1年生43名を迎えました。
縮小した形の式になりましたが,1年生の輝く瞳と立派な姿でよいスタートを切ることができました。

卒業式


3月19日に卒業式が行われました。
新型コロナウイルスによる縮小で、卒業生と職員、保護者だけの式でしたが、心のこもった温かい式になりました。





あすなろ集会


2月28日にあすなろ集会を行いました。
お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるため,5年生が計画や司会をし,1年生から5年生のみんなで歌やプレゼントを贈りました。
6年生は似顔絵リレーで自分の顔を描いてもらい,嬉しそうにしていました。









善行表彰式


2月25日に善行表彰式が行われました。
今年度を通して、学校や地域で善い行いをした児童を表彰しました。


昔遊びの会


2月19日に1年生が生活科の学習で昔遊びの会を行いました。
地域の老人会の方々を講師に招き、いろいろな昔遊びについて教えていただきました。
子どもたちも夢中になって遊んでいました。


イマージョン学級説明会


2月15日にイマージョン学級の入学説明会が行われました。
来年度から入学予定の新2~6年生の児童と保護者が集まり説明を聞きました。


ありがとうの会


2月14日にありがとうの会が行われました。
日頃お世話になっている地域の方に感謝の気持ちを伝えました。
最後には大きな声で校歌を歌いました。





実りの集会

2月13日に実りの集会が行われました。
6年生が準備・計画したゲームを5年生が班長となりまわりました。
終わった後には体育館で、たてわり班ごとにおいしいお弁当を食べました。







鬼祭宵祭


2月10日に鬼祭の宵祭が行われました。
八町小学校の児童も多くが参加をしました。
参加をしていない児童も、校外学習として、祭りの様子を見に行きました。




新1年入学説明会


2月5日に新1年生の入学説明会が行われました。
保護者の方は家庭科室で学校生活についての話を聞きました。
園児の子と今の5年生がいろいろなゲームをして遊び楽しい時間を過ごしました。


授業参観・PTA臨時総会


1月18日に授業参観とPTA臨時総会が行われました。

4年生は授業参観の中で「2分の1成人式」を行いました。他の学年も様々な教科で授業を行いました。




授業参観の後はPTA臨時総会が行われました。

はじめの会

1月7日、冬休みが終わりはじめの会が行われました。
残り3か月で新しい学年に進むという気持ちで、素晴らしい態度で会にのぞむことができました。



冬休みを迎える会


12月20日に冬休みを迎える会が行われました。
マラソン大会の表彰や校長先生からのお話がありました。
冬休みが終わり1月7日みんな元気に会えることを楽しみにしています。


市内駅伝大会


12月14日市内駅伝大会が行われました。
八町小学校は男女混合の部に出場し惜しくも10位という結果でしたが選手全員が素晴らしい走りをするできました。
区間賞に入った子もいました。