日誌

令和5年度 学校-学年のできごと

オンラインスタディで豊橋祇園祭について学びました

 本日、7月5日、豊橋市教育委員会が主催した『オンラインスタディ~第1弾「豊橋祇園祭」』に、4~6年生が参加しました。






 吉田神社の宮司さんから豊橋市発祥の手筒花火の紹介や歴史についてお話しいただきました。子どもたちはオンラインをつないだ画面を見ながら真剣に話を聞いていました。

うさ耳タイムの見学

今日は、2、4、6年生のうさ耳タイムを1、3、5年生が見に行きました。

1学年上の上級生のうさ耳タイムを見学しました。


  6年生は「中学生になりたいか?」について意見交換をしました。大半の子は「なりたい」という意見を発言していました。

今日のめあては「友達の意見につなげて話す」。「〇〇さんの意見はいいと思うけど~」「〇〇さんと同じで~」と全員、前の子の意見につなげて発言することができました。

  どの子も息の長い発言をすることができました。 
  来週は1、3、5年を2、4、6年が見に行きます。

夏野菜を収穫したよ(ひまわり)

 夏野菜が日に日にどんどん成長してきました。
今回は、ジャガイモ・シシトウ・万願寺トウガラシ・ニンジン・玉ねぎ・トマト・キュウリ・ピーマン・枝豆を収穫しました。

  

収穫した野菜を早速、ひまわりショップとして販売活動を行いました。
毎日ウサギのお世話をしてくださっている西浦さんにも、野菜を買っていただきました。
前回販売した野菜を食べて
「とてもおいしかったよ。玉ねぎは甘かったよ。」
と感想を教えていただき、子どもたちは大喜びでした。



収穫した野菜を丁寧に袋詰めをして、先生がたに販売をしました。
たくさん買ってもらうことができました。
次はどんな野菜を収穫できるのか楽しみな子どもたちです。

 

異学年交流会

 本日、高豊中の1年生(富士見小卒業生)が富士見小に来て、異学年交流会が行われました。中学生が企画したレクリエーションを行いました。
 



 「自己紹介」や「仲間づくり」など、6年生をリードして遊ぶ中学生の子どもたちの姿に成長を感じました。

 なつかしい卒業生と1時間交流ができ、楽しい1時間を過ごすことができました。
 やさしい先輩を交わる中で、来年度入学する中学校への不安が少しでも解消できるきっかけになったと思います。

ひまわりキャンプへの道③

 6月27日(水)に、ひまわりキャンプへ行くためのミッションとして、おにぎりとパスタ作りに挑戦しました。

作るのは2回目ということもあり、1回目に比べてスムーズに調理をすることができました。前回苦戦した、包丁で野菜を切ったり、コンロの火を付けたりする作業も、自分の力だけで行うことができ、とても頼もしかったです。

  

この日は、ひまわりキャンプの昼食として食べたい食事は、おにぎりとパスタかどちらかを決める話し合いも行いました。今まで作って食べた経験をもとに、「どちらが作ってみて簡単だったのかな?」「どちらが食べてみておいしかったのかな?」と理由をつけて発言することができました。

 

作ったおにぎりとパスタを試食しながら、ひまわりキャンプ当日は”おにぎり”をみんなで楽しく作ることが決まりました。

 

次はどんなミッションが待っているのか、楽しみな児童たちです。