日誌

令和5年度 学校-学年のできごと

6年救命救急講座

9/14(木)に消防署のかたを招いて,救命救急講座をしていただきました。

気を失っている人を見つけたとき,どう行動するべきか教えていただきました。
周囲の安全を確保し,呼吸や意識の有無の確認,周囲へ協力の呼びかけなど,順序を追って説明していただきました。

本日は心肺蘇生を中心に教えていただき,胸骨圧迫のしかたをみんなで実践しました。


「強く・早く・絶え間なく」をキーワードに,正しい胸骨圧迫の仕方を学ぶことができました。

くぎ打ちトントン(ひまわり)

 9月14日(木)に、豊橋まつりで「伸びゆく子の作品展」に飾る作品制作に取り組みました。

板にそれぞれ好きな絵を描いて、絵の具で丁寧に色を塗りました。
当日雨が降ってもにじまないように、板に防水スプレーをかけました。
 

釘打ちにも挑戦しました。 
初めて釘を打つ子もいて、どきどきしながら金槌を持って挑戦しました。
みんな慎重に一本一本丁寧に釘を打つことができました。
  

完成が楽しみです。

おはなし広場

 9月8日(金)、2学期最初の「おはなし広場」がありました。












 ICT機器を使って、絵を拡大しながら読み聞かせをしていただいたクラスもありました。
 子どもたちは、お話の世界にどっぷりつかっていました。
 次回の「おはなし広場」は9月22日(金)の予定です。子どもたちは次回も楽しみしています。

夏休み作品展

 本日9月5日(火)から7日(木)まで、夏休み作品展を体育館で行っています。
 夏休みに一生懸命取り組んだ自由研究、自由工作、壁新聞などが展示されています。

































 子どもたちの力作をぜひ見に来てください。
〈夏休み作品展〉
6日〈水〉9:00~16:30
7日〈木〉9:00~12:00

給食の牛乳が瓶からパックに変わりました

 本日から2学期の給食が始まりました。2学期からは、牛乳が今までの瓶から牛乳パックでの提供に変わりました。


 それに伴い、飲み終わった牛乳パックを開いて洗うことになりました。
ハサミを使って牛乳パックを開いたり、手で開いたりしました。






 給食委員の高学年児童が、1年生の教室に行き、手伝う姿も見られました。



 慣れない作業に、うまく牛乳パックを開けない子も大勢いました。少しずつ慣れていけるよう支援していきます。