令和6年度 学校・学年のできごと
文化芸術体験(1年)
穂の国とよはし芸術劇場プラットから5名の講師をお招きして1年生が文化芸術体験を行いました。講師のクイズに答えているうちに、初めは緊張していた子どもたちの声がだんだん大きくなってきました。
手拍子や大太鼓のリズムに合わせて体を動かす1年生たちは、リズムに乗って思い切り体を動かし、笑顔があふれていました。
音が止まると体の動きもストップ!みんなすてきなポーズで止まっています!
次に、いろいろな楽器の紹介を聞き、ドレミパイプを使って演奏をしてみました。
1年生は、とても楽しい時間を過ごすことができました。
校内競書大会(3~6年)
3年生の課題は「正月」です。初めて筆を使って書く競書大会です。
4年生の課題は「元気」です。気持ちを集中させて書いていました。
5年生の課題は「出発」です。練習の成果を発揮していました。
6年生の課題は「理想」です。一画一画、手本を見て、最後までしっかりと書いていました。
跳び箱運動(4年)
4年生は、跳び箱の上で前転する技「台上前転」に挑戦していました。いろいろなコースを作って、自分のめあてに向かってがんばっていました。
体育委員会の活動
富士見小は10月になり、跳び箱運動強調月間を迎えました。全学年が体育で跳び箱運動に取り組みます。毎朝、体育委員が跳び箱やマット、踏切板などの設置をしています。
ごろごろごろと台車を押して跳び箱を移動させます。
二人で力を合わせて、跳び箱を置いていきます。
よいしょ、よいしょと踏切板を運んでいます。
着地したときにマットがずれないように、滑り止めシートを敷いています。
シートを敷いた上にマットを置きます。
みんなが気持ちよく学習できるようになりました。毎朝の準備、ありがとうございます。
理科スケッチ(5年)
5年生が植物や昆虫などをじっと見つめ、理科スケッチに取り組んでいました。教室はとても静かです。
虫眼鏡を使って、細部まで観察している子もいました。