2024年10月の記事一覧
授業参観
1年生は秋見つけで見つけた落ち葉やどんぐりなどで作った作品をテレビに映して紹介していました。発表を聞く子は耳と目を集中させていました。
2年生は、班ごとに出かけた町探検で見つけた秘密を発表していました。行ったことをない場所について知ることができて、振り返りではしっかりと感想を言っていました。
3年生は理科の学習です。豆電球や磁石を使った実験をしていました。
4年生は、SDGsについて調べ、タブレットでスライドにまとめ、発表していました。原こうを自分たちで作り、役割分担をして、一生懸命に発表していました。
5年生は、社会科で調べたことをタブレットを使ってまとめて発表していました。
5年生は家庭科の学習もしていました。こんぶだし、かつおだし、にぼしだしの味見をしていました。これから、味見をして好みになった「だし」で、とっておきのお味噌汁を作るそうです。楽しみですね。
6年生は、拡大図と縮図をかく学習です。分度器やコンパス、定規を使って、真剣にかいていました。
ひまわり学級は、一人ずつに「ひまわりキャンプ」での自分の写真ばかり印刷された紙が渡されました。写真を一枚ずつはさみで切って、糊で貼り付け、思い出の作品を作ることができました。
5年生と6年生の説明会
授業参観の日、5年生は保護者を対象に野外教育活動の説明会を行いました。
6年生は、親子で修学旅行の説明会に参加しました。
修学旅行で訪れるところがスライドに映ると、6年生は興味津々、じっと見つめていました。
530活動
全校で秋の530(ごみゼロ)活動を行いました。はじめに、環境委員長が話をしました。
運動場や大清水第3公園、遊歩道など、なかよし班ごとに担当する場所を決めて、ごみ拾いや草取りなどをしました。
遊歩道は草がたくさん生えていました。大きなビニール袋がいっぱいになりました。
くすのきの下には落ち葉を拾うのは大変でした。
公園の通路に生えている草を取ったり、落ち葉や枝を拾ったりしました。
たくさんの班が草取りをしたので、運動場がすっきりしました。
全校でビニール袋いっぱいのごみを集めることができました。お疲れさまでした。
キックベース(4年)
運動場から元気のよい声が聞こえてきました。4年生がキックベースをしていました。ボールを取って全員が円の中に集まるのが早いか、ボールをけった子がカラーコーンを回ってホームベースに戻るのが早いか、大盛り上がりでゲームをしていました。
白組の攻撃です。なかなかいいキックが出ました。
アウトになって途中で頭を抱えて倒れこんでしまう子もいました。気持ちが表れていますね。白組は全員で力を合わせて13点を取りました。
いよいよ13点を追う赤組の攻撃です。いきなり高得点につながるキックがでました。
この子は力いっぱい走りましたが、ぎりぎりアウト! 惜しい。
いよいよ、最後の攻撃の子です。全力で走ってスライディング! セーフ!
赤組も追い上げましたが1点差で惜敗。でも、気持ちを切り替えて次の試合に臨んでいました。充実した体育の時間を過ごしていました。
秋見つけ(1年)
1年生は学校横の大清水第3公園に秋見つけに行きました。「秋のものはないかな」と目を凝らしてます。
「見つけた!」「見つけた!」と、あちらこちらから、うれしそうな声が聞こえてきました。
「先生、見つけたよ!」と、宝物を見つけたように持ってきた子もいました。
公園で見つけた秋で教室はいっぱいになりました。
ひまわりキャンプ(その4)
ひまわりキャンプで、使った教室をきれいに掃除しました。どこの教室も使う前よりきれいにすることを目標に、掃除を丁寧に行いました。
次に、ひまわりキャンプでお世話になった先生がたにお礼の手紙を書き、渡しに行きました。
最後に、ひまわりキャンプの振り返りをしました。
「みんなで協力して作ったから、カレーがおいしくできたんだね。」
「みんなで一生懸命練習してきたから、キャンプファイヤーも成功したんだね。」
「みんながいたから楽しい思い出がたくさんできたんだね。」など、
つぶやく子どもたちの姿を見て、ひまわりキャンプを通して、大きく成長することができたと感じました。この経験を生かして、これからもひまわり学級のみんなで仲よく協力して生活してほしいと思います。
保護者の皆様も、ひまわりキャンプへの準備や励ましなどご協力いただきありがとうございました。
ひまわりキャンプ(その3)
ひまわりキャンプ1日目は、みんな楽しく過ごすことができました。学校での宿泊が心配でどきどきしていた子どもたちですが、ぐっすり眠ることができました。
朝から元気よくラジオ体操です。体を動かし、気持ちのよいスタートを切ることができました。
朝食は、うどんです。朝から自分で作ったうどんをおいしそうに食べていました。
ひまわりキャンプ2日目の残りの時間を思いきり楽しみたいと思います。
ひまわりキャンプ(その2)
夕食は、みんな大好きカレーライス。去年も作った経験のある子どもたちは、スムーズに野菜の皮をむき、食べやすい大きさに切って、完成させることができました。みんなで協力して作ったカレーライスは、とてもおいしかったようで、おかわりをする子もたくさんいました。
外が暗くなってきたら、いよいよキャンプファイヤーです。雨が降ってしまったので、室内で行いました。完成したマントをつけてダンスをしたり、ゲームをしたりして盛り上がりました。19時ごろには雨が上がったので、みんな外に出て花火をしました。今年も花火の時間は、みんな大興奮でした。
ひまわりキャンプ(その1)
10月23日(水)、10月24日(木)に、ひまわりキャンプを行っています。
子どもたちは、この日のためにさまざまな準備をしてきました。
はじめの会を行った後、ピアゴへ買い物に行きました。
自分たちで購入した昼食を持って、「アソビリティーパーク」へ行きました。
そこでは、外で水遊びや泥遊びをしたり、室内でさまざまなおもちゃで遊んだりしました。みんなで夢中で遊んで、とても楽しい時間を過ごしました。
学校へ戻ってきたころに、雨が降ってきてしまいました。そこで、室内でハロウィンのマント作りを行いました。自分の好きな飾りを選び、楽しそうに制作していました。完成が楽しみです。
ニューレイクの皆さんとの交流
5年生は富士見校区の老人クラブ「ニューレイク」の皆さんをお招きして、交流会を開きました。
ニューレイクの皆さんが、とても元気に運動されたり、趣味を楽しんだりしている様子を聞き、驚きが広がる場面もありました。ユーモアのある話術に笑いが爆発する場面もありました。
教室で一緒にレクレーションをしたり、運動場でグランドゴルフを教えていただいたりして、楽しく交流することができました。