日誌

今日の出来事

5・6年英語

 5・6年では英語の授業が、週2時間行われます。1時間は外国人のALTと.英語専科の先生と二人で、もう1時間は英語専科の先生で授業を行います。
 4月14日、今年初めての英語の授業がありました。ALTや英語専科の先生の自己紹介をクイズで行い、児童は楽しく英語に親しむことができました。
 5年生の授業の様子です。
0

タブレットの移動

 4月14日のくすのきタイムで、タブレットの移動を行いました。2~6年生は、昨年度の教室に行き、昨年度に自分が使用していたタブレットを受け取り、今年の教室の保管庫へ入れました。
 2年生が教室の保管庫にタブレットを保管する様子です。

 1年生のタブレットは、昨年度の6年生が使っていたいたものを使用します。1年生にかわって、6年生の児童がタブレットの移動を手伝いました。

 市から児童一人に1台ずつタブレットが貸与されます。これを、学習のさまざまな場面で有効に活用していきたいと思います。
0

避難訓練

 4月13日、今年度第1回目の避難訓練を行いました。今回は職員室から出火したという想定です。
 避難訓練の前、学級担任より避難経路の確認と注意事項の説明を聞きました。

  いよいよ避難訓練が始まりました。ハンカチで口や鼻を覆い、避難のきまり(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を守り、落ち着いて運動場へ避難しました。

 運動場では学年ごとに静かに整列し、人員確認をした後、係の先生から話を聞きました。

 全員落ち着いて速やかに避難できたので、とてもよかったです。万が一に備え、これからも避難訓練を行っていきたいと思います。
0

給食スタート〈2~6年)

 4月12日から、2~6年生の給食がスタートしました。
 給食係で協力して配膳をしました。
 2年生の配膳の様子です。

 5年生の配膳の様子です。

 配膳が終わった「いただきます」を言い、おいしそうに給食を食べていました。
 3年生が食べている様子です。

 1年生は、18日から給食が始まります。
0

図書館環境整備活動

 4月12日、本年度初めての図書環境整備が行われました。図書ボランティアや学校図書館司書の方が協力し、図書館壁面の飾り付け、本の修理や整理等の環境整備をしていただいています。

 おかげで、多くの子どもたちが図書館を利用し、多くの本を読んでいます。図書ボランティアや司書の方々のおかげだと感謝しています。本が大好きな旭っ子が育っていると思います。本当にありがとうございます。
 保護者の皆様で図書場ランティアに関心がある方は、学校までご連絡ください。
0