検索ボックス
日誌
今日の出来事
卒業式練習⑤
3月18日、最後の卒業式の練習を行いました。5・6年生は明日の本番に向けて、今まで以上に真剣に練習に取り組んでいました。
3月19日は、6年生にとって思い出に残る卒業式になってほしいと思います。
0
磁石を使っておもちゃを作ろう
3月17日、3年生が理科の学習で「磁石を使ったおもちゃ作り」に挑戦しました。タブレットで説明の動画を見ながら組み立てていました。紙の説明書もあるのですが、やはり映像の方がわかりやすそうでした。みんな目を輝かせながら、とても楽しそうに作っていました。
0
ランの花開花
職員室に置いてあるランの花が開花しました。きれいな白い花を咲かせています。まるで卒業生を祝っているかのようです。
0
新聞コンクール表彰式
5年生は総合的な学習のまとめで防災新聞を作成しました。また、6年生は修学旅行の思い出新聞を作成しました。それぞれ一人一枚ずつです。
その新聞を、読売新聞社主催「わたしのKODOMO・中高生新聞コンクール」に応募したところ、6年生で1人、5年生で1人が賞を受賞しました。また、学校賞も受賞しました。
3月15日、名古屋市の読売新聞中部支社で表彰式がありました。
受賞した子どもたちは、堂々と賞状を受け取っていました。
また、学校賞は学校長が代表して賞状を受け取りました。
学校で取り組んできた新聞作りが実を結び、大変うれしです。子どもたちのがんばりに拍手を送りたいです。
0
同窓会入会式
3月14日の3時間目、旭小学校同窓会長をお招きし、同窓会の入会式を行いました。
初めに同窓会長のお話を聞きました。
真剣に話を聞く6年生。
同窓会長から記念品(証書ホルダー)をいただきました。
代表児童が、誓いの言葉を述べました。
最後に学校長の話を聞いて、同窓会の入会式は終わりました。これからは旭小学校の同窓生として頑張ってほしいと思います。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて