日誌

今日の出来事

野外活動⑥

 一日目の夕食を食べた後は、みんなが楽しんにしていたキャンプファイヤーです。まだ空が明るい中ですが、いよいよスタートです。初めに、トーチを持った代表が入場し、薪に点火しました。

  レク係の司会で、さまざまなゲームをして楽しみました。

  最後は、トーチトワリングです。トーチ棒の先についているLEDライトの光り方は、コンピュータクラブの講師の先生に教えていただきてプログラミングし、音楽に合わせて色を変えていきました。また、クラスのみんなと相談しながら考えました。本番までの間、何度も練習を積み重ねてきました。

 5年い組の演技です。

 5年ろ組の演技です。

 音楽が流れ、トーチ棒のLEDライトが暗い夜空に浮かび上がり、とてもきれいでした。クラス全員の息もぴったり合い、すばらしい演技を披露しました。演技が終わると、大きな拍手が巻き起こりました。演技を終えた子どもたちの表情からは、やり切ったという充実感を感じることができました。

0

読書通帳

 7月19日で1学期が終わりました。4月から今日まで、48人の子どもたちが、校長のところにいっぱいになった読書通帳をもってきてくれました。校長室前の廊下には、読書通帳達成者の名前と顔写真が掲示してあります。

 1学期終業式で学校長から、夏休みに多くの本に親しんでほしいという話がありました。学校で借りた本が読み終わったら読書通帳に記入してください。また、旭校区生涯学習センターや市の図書館などでも本を借りることができます。時間が多くある夏休みこそ、多くの本に親しむよいチャンスだと思います。

0

1学期終業式

 7月19日のくすのきタイムに、体育館で1学期終業式を行いました。

 最初に、2年生の児童が1学期を振り返り、作文を読み上げました。1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことなどを、しっかり元気いっぱい発表しました。

 その後、学校長の話がありました。「1学期の間、いろんな場面でみなさんの頑張る姿を見ることができてうれしかった」と、子どもたちの頑張りを讃えていました。

 最後に生活担当の先生からのお話を聞きました。出かける時に気をつけることや安全に生活するための合言葉を確認しました。

 約40日間の夏休みが始まります。交通事故や事件にあわないように生活し、楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。そして、9月2日の2学期始業式には、全員元気に登校してくれるのを心から祈っています。

0

着衣水泳(5年)

 7月18日は、プール納めでした。そこで、5年生が着衣水泳を行いました。

 まず、水着の上に体操服を着てプールに入りました。水着の時とは違って、服が水にぬれて重く感じ、思うように泳ぐことができません。実際に服を着たまま川や海に入った時には、どうなるのか少し感じることができました。

  次に、服を着た状態で浮く方法を試してみました。初めに何もない状態で仰向けになりました。なかなか浮き続けることができませんでした。

 次に、空のペットボトルをおなかに抱えて仰向けになると浮き続けることができました。

 また、服の中に入れて浮いている子もいました。

  他には、洋服の中に空気を入れて浮く方法もあります。 

 水の事故に遭わないことが一番よいのですが、もしもの時には今日の体験が役立つと思います。子どもたちにとって今日の着衣水遺影は、とてもよい体験になったと思います。

0

かさしらべ(2年)

 2年生は、算数で「かさ」の学習をしています。

 1L=10dL、1L=1000mL、1dL=100mL を習いました。そこで、10mLが何杯で1Lになるか、実際に試してみました。

 100mLのマスに10mLの水をバケツから入れます。

 それを1Lのマスの中に入れていきます。

 班の友達と交代しながら水を入れていきました。ある程度水が入った段階で、水のかさと回数から、何杯入れたら1Lになるか予想を立てて、黒板に記入しました。

 本当に100杯入れると1Lになるのか、みんな真剣に取り組んでいました。

0