学校生活の様子

学校日記

6年生を送る会

3月3日(月)

 

 

 

 

「6年生のみなさん ありがとうございました」

在校生と教員で、感謝の気持ちを伝えました。歌あり、ダンスあり、クイズあり・・・

「多米小でよかったなぁ」そう思いながら卒業式の日を迎えてほしい!

 

 

たんぽぽさんのお買い物

2月20日(木)

 

楽しみにしていた「お買い物」。学校近くのお店に出かけ、お買い物を楽しみました。「おはようございます」「お願いします」お店の方とのコミュニケーションを忘れずに、決められた金額めいっぱい遣いました。算数で学んだ「合計」「おつり」の学習がいかされました。

新入児と1年生の交流会

2月19日(水)

 

近隣の園児のみなさんと1年生が交流しました。1年生もよきお兄さん、お姉さんとして活動しました。給食もいっしょに食べました。「もうすぐいっしょにべんきょうするよ」心で伝えながら交流しました。きっと伝わったと思います。

授業公開日

2月14日(金)

 

 

たくさんの保護者の方に、授業を参観していただきました。お忙しい中、誠にありがとうございました。この1年間で大きく成長しましたお子さんの姿をご覧いただけたと思います。多岐にわたり、教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございました。

すてきな公園をつくろう!

2月10日(月)

 

市役所の公園緑地課の方をお招きし、4年生が考えた公園について、さまざまな角度からご意見、アドバイスをいただきました。ありがとうございました。