学校生活の様子
学校日記
4年生 わくわく体験学習
6月18日(火)
実際の社会や理科の学習内容を、実際に見たり体験したりしてきました。視聴覚教育センター、中島処理場、バイオマス利活用センターを1日かけてまわりました。「ホンモノ」にふれながら担当者の方のお話を聞いたことで、わくわく感はMAX!お世話になったみなさま、ありがとうございました。
5年生 野外教育活動⑵
6月14日(金)
2日目AM 晴天にも恵まれ、まぶしい朝日の中、活動開始。
伊古部の砂浜では、鹿も水遊び?
水平線を見ながら朝食をいただきました。
砂浜レクでは、班ごとに砂山づくり、高さとオリジナリティーで競争?
来たときよりも美しく!奉仕活動。そのあと
太平洋の水平線とお別れしました。
野外教育センターの村長さん、職員の方々、私たちはこの2日でたくましく成長しました。
ありがとうございました。
2年生 校外学習⑶
6月14日(金)
連日の校外学習 「夏目牧場」
乳牛の大きさにびっくり。搾乳のようすにもびっくり。
「おいしい牛乳を飲んでほしいからがんばっています」
夏目牧場も、いつまでも多米の宝です。
5年生 野外教育活動⑴
6月13日(木)
太平洋の水平線が、5年生をお出迎え!
晴天の下、5年生の野外教育活動がはじまりました。
入村式 シーツ・毛布のたたみ方を覚え、入室です。
PM 木漏れ陽の中で、夕食づくり・飯盒炊さんをしました。
自分たちでつくったツナ入りカレーライスの味は、格別の味でした。「おいしい☺」
校長先生からいただいた「炎」で点火!
各学級の出し物で大いに盛り上がったキャンプファイヤーとなりました。
2年生 校外学習⑵
6月12日(水)
「パン工房 いなよし」に行ってきました。
「多米の人たちの好みでパンをつくっている」
「喜んでもらうために、季節や曜日でつくるパンを変えている」
みんな大好き、いなよしさんのパン。多米のお宝です。
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市多米中町二丁目27-1
TEL:0532-62-6167
FAX:0532-65-1208
Mail:tame-e@toyohashi.ed.jp
※豊橋市立小中学校の夜間電話対応(応答メッセージ)の時間帯について
年間を通した平日
18:30~7:30
※緊急の場合は学校教育課(51‐2826)までお願いします。
1
0
5
9
6
8
3