学校生活の様子
学校日記
運動会まで1週間
感染症拡大防止のために、運動会の実施方法が奇数学年と偶数学年に分かれて行うことになりました。今日は、奇数学年が開会式の練習を行いました。本番は今週の土曜日です。
運動会の練習開始です
5月21日の運動会に向けて、今日から本格的に運動会の練習がはじまりました。今日は1時間目に全校練習があり、「GT体操」などの練習をしました。これから、学年でも練習がどんどん行われます。運動会に向けて、「がんばれ、多米っ子!」
3年生屋上へ
連休の合間の今日、3年生が社会科の校区の学習で、屋上から多米校区の様子を観察しました。「まわりは山が多いね」「西のほうには団地があって、山はないよ」「南のほうには幼稚園がある」など、学習した方角を使って気づいたことを発表していました。
1.6年交流会
1年生と6年生の交流会が行われました。例年ですと、手をつないで近くの公園まで出かけることもありましたが、このようなご時世ですので、校内で一緒に写真をとったり、遊んだりしました。6年生がたのもしいお兄さん、お姉さんに見えました。1年間、よろしくお願いします。
第1回クラブ
今年度初めてのクラブ活動が行われました。第1回ということで、今後の活動について話し合うクラブが多かったですね。次回からの活動がたいへん楽しみです。
マジッククラブはどんなマジックをするか話し合っています。
ペーパークラフトクラブは、さっそく活動していました。
マジッククラブはどんなマジックをするか話し合っています。
ペーパークラフトクラブは、さっそく活動していました。
全校朝会(認証式)
今日は今年度初めての全校朝会が行われました。感染症対策のため、今年度も体育館には集まらず、テレビ放送で行います。今日は、運営委員、委員会委員長、学級代表の認証式があり、校長先生から認証状が渡されました。学校、学級の代表として、よろしくお願いします。
授業参観・学年懇談会
今日は土曜日でしたが、授業参観が行われました。感染症対策のため、参観時間を地域別にずらして、参観者が集中しないように配慮しました。子どもたちは、お家の人の前で、いつも以上にはりきって授業を受けていました。
多くのご参観、懇談会へのご参加、ありがとうございました。
4年社会。県に関するクイズをしています。
先生!まるつけお願いします。
2年国語。元気に音読発表会です。
1年生、初めての授業参観。元気いっぱいに手をあげています。
多くのご参観、懇談会へのご参加、ありがとうございました。
4年社会。県に関するクイズをしています。
先生!まるつけお願いします。
2年国語。元気に音読発表会です。
1年生、初めての授業参観。元気いっぱいに手をあげています。
1年生を迎える会
雨のために延期になっていた「1年生を迎える会」が今日の2時間目に行われました。6年生が中心となって会を企画、運営をし、1年生はもちろん、全校のみんなが笑顔いっぱいになる会となりました。
6年生のみなさん、会の運営をありがとうございました。1年生のみなさん、楽しい学校生活をすごしてくださいね。
1年生の入場です。
5年生が多米小伝統のGT体操を披露しています。
4年生とじゃんけん対決です。勝ったらワッペンをもらえるよ。
2年生からアサガオの種のプレゼントです。
1年生からお礼の言葉。お兄さん、お姉さん、ありがとう!
6年生のみなさん、会の運営をありがとうございました。1年生のみなさん、楽しい学校生活をすごしてくださいね。
1年生の入場です。
5年生が多米小伝統のGT体操を披露しています。
4年生とじゃんけん対決です。勝ったらワッペンをもらえるよ。
2年生からアサガオの種のプレゼントです。
1年生からお礼の言葉。お兄さん、お姉さん、ありがとう!
避難訓練
今日は地震が起きた時の避難訓練を行いました。例年だと火災の避難訓練ですが、最近の地震の多さから、地震が起きた場合の避難の仕方と、新しい教室からの避難経路を覚えました。真剣にできて、たいへん立派でした。
頭を保護しながらの避難です。
人員点呼をしています。
頭を保護しながらの避難です。
人員点呼をしています。
一斉下校
午前中授業が月曜日まで続きます。その間は、通学班で下校する一斉下校です。今日は昨日に続いて2回目の一斉下校でした。昨日に比べて、短時間で集合し、下校することができました。6年生が1年生の手をひき、ゆっくりと歩く姿はたいへん微笑ましいです。
新しい学年のはじまりです!
今日は令和4年度のスタートの日。元気に登校してきた子どもたちは、昇降口に貼り出されたクラス名簿を食い入るように見つめていました。
始業式。校長先生からは、今年がんばってほしい3つのこと、「あいさつ」「楽習(がくしゅう)」「光る汗」についてお話がありました。そして、担任発表!喜びの声が響いていました。
新しい友達、新しい先生と1年間楽しく過ごせるといいですね。
わたしの名前があった! 友達は・・・。
校長先生の話を真剣に聞いています。立派ですね。
新しい先生との出会い。このクラスで1年間がんばりましょう!
始業式。校長先生からは、今年がんばってほしい3つのこと、「あいさつ」「楽習(がくしゅう)」「光る汗」についてお話がありました。そして、担任発表!喜びの声が響いていました。
新しい友達、新しい先生と1年間楽しく過ごせるといいですね。
わたしの名前があった! 友達は・・・。
校長先生の話を真剣に聞いています。立派ですね。
新しい先生との出会い。このクラスで1年間がんばりましょう!
入学おめでとう!
暖かく春らしい陽気の中、入学式が行われました。
106人のかわいい1年生が、元気に、そして、笑顔いっぱいで入学しました。今日から多米小学校の仲間です。友達や先生と楽しい学校生活を過ごしてほしいですね。
姿勢よくきちんと座って立派ですね。
担任の先生の発表です。1年間よろしくお願いします。
さくらの花びらに書かれた自分の名前を黒板に貼っています。
106人のかわいい1年生が、元気に、そして、笑顔いっぱいで入学しました。今日から多米小学校の仲間です。友達や先生と楽しい学校生活を過ごしてほしいですね。
姿勢よくきちんと座って立派ですね。
担任の先生の発表です。1年間よろしくお願いします。
さくらの花びらに書かれた自分の名前を黒板に貼っています。
修了式
今日は学校生活の一年の締めくくりの日、修了式でした。
1年生から5年生の全員に修了証が渡され、代表児童が一年を振り返る立派なあいさつをしました。校長先生からは、4月の始業式に話した「よくあそび、よくはたらき、よくまなぶ」を振り返るお話がありました。
さて、明日から春休みです。2週間程度の春休みですが、次の学年の準備をしっかりして、健康で元気に、そして、安全に生活してくださいね。
修了証が渡されています。
代表児童のあいさつをみんな真剣に聞いています。
「よくあそぶ」がしっかりできた人が、いっぱいです。
担任の先生から通知表が渡されました。
1年生から5年生の全員に修了証が渡され、代表児童が一年を振り返る立派なあいさつをしました。校長先生からは、4月の始業式に話した「よくあそび、よくはたらき、よくまなぶ」を振り返るお話がありました。
さて、明日から春休みです。2週間程度の春休みですが、次の学年の準備をしっかりして、健康で元気に、そして、安全に生活してくださいね。
修了証が渡されています。
代表児童のあいさつをみんな真剣に聞いています。
「よくあそぶ」がしっかりできた人が、いっぱいです。
担任の先生から通知表が渡されました。
今日は3時間
昨日、給食が終わり、今日は午前中3時間授業です。授業といっても、ほとんどの学級では、お楽しみ会、大掃除などが行われていました。明日は1年最後の日。修了式です。
1年生は運動場で学年レクリエーションです。
一年間お世話になった机椅子をしっかりときれいにしています。
学級でお楽しみ会をやっています。
1年生は運動場で学年レクリエーションです。
一年間お世話になった机椅子をしっかりときれいにしています。
学級でお楽しみ会をやっています。
卒業おめでとう!
今日、第75回卒業証書授与式が行われ、6年生125名が多米小学校を巣立っていきました。あいにくの曇り空、小雨となってしまいましたが、6年生の笑顔がそんな天気を忘れさせてくれるようなすばらしい式となりました。多米小学校の6年間の思い出を胸に、中学校でもがんばってほしいですね。
6年生奉仕作業
今日の5.6時間めに、6年生が奉仕作業を行いました。卒業を間近に控え、6年間お世話になった校舎や運動場をきれいに掃除をするという企画です。ふだんの清掃活動ではできないような所を大掃除です。感謝の気持ちをもって、一生懸命活動している姿が印象的でした。
教室のカーテンの破れをミシンで直しています。
手洗い場を「激落ちくん」でゴシゴシ。ピカピカになりました。
側溝の中は土でいっぱい。スコップで運び出しました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。お疲れ様です。
教室のカーテンの破れをミシンで直しています。
手洗い場を「激落ちくん」でゴシゴシ。ピカピカになりました。
側溝の中は土でいっぱい。スコップで運び出しました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。お疲れ様です。
6年生を送る会
今日の1,2時間目に「6年生を送る会」が行われました。感染症対策のため、校内放送を中心とした会となりましたが、たいへん心のこもった会となりました。1年から5年生のメッセージ、6年生の思い出のビデオ、引き継ぎ会など、5年生が中心となってとても素敵な会を企画運営してくれました。
クラブ最終日
今日は、クラブ活動の最終日でした。そして、1年間お世話になったクラブボランティアさんたちに、お礼を伝える「感謝の会」も行われました。1年間、ありがとうございました。
図書ボランティアに感謝する会
図書ボランティアさんに感謝する会が行われました。図書室の整理、本の修理、読み聞かせなど、多くのことにご協力いただきました。今日は感染症対策のため、テレビ放送で、ボランティアさん一人一人にお礼を伝えました。一年間ありがとうございました。
北校舎の工事がもうすぐ終わります
11月ごろから続いている北校舎の工事ですが、壁を覆うシートや足場が外され始めました。化粧直し(外壁工事)を終えた校舎が姿を現しました。もうすぐ工事も終了です。
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市多米中町二丁目27-1
TEL:0532-62-6167
FAX:0532-65-1208
Mail:tame-e@toyohashi.ed.jp
※豊橋市立小中学校の夜間電話対応(応答メッセージ)の時間帯について
年間を通した平日
18:30~7:30
※緊急の場合は学校教育課(51‐2826)までお願いします。
1
0
6
8
5
6
1