日誌

令和5年度

生徒総会

11月30日(木)に生徒総会が行われました。よりよい学校の校則をみんなで考えていこうということで,学自会(自分たちの手で学校をよりよくしていこうという志をもって集まった3年生の会)の提案に対して全校で意見を出し合うという会となりました。話の焦点は,『制服,靴下,カバンについて』です。全校で50人以上の生徒が発言しました。残念ながら、時間の関係や同じ意見のため、発言できなかった生徒もいましたが、多くの生徒が意見を言おうと中央マイクへと向かい、積極的な意見交換ができました。

この生徒総会を受けて,新しい50年(創立50周年式典を終え,50年後の100周年に向けての50年)への良いスタートが切れるといいなと感じています。


  

  
0