日誌

2023年3月の記事一覧

令和5年度 4月・5月の主な予定

 令和5年度、4月、5月の主な予定をお知らせします。
 〈4月〉
   ・ 7日(金) 入学式、始業式
   ・12日(水) 給食開始 新入生歓迎会
   ・18日(火) 全国学力学習状況調査(3年)
   ・19日(水)20日(木) 野外教育活動(1年)
   ・27日(木) PTA総会、授業参観、学年懇談会

 〈5月〉
   ・18日(木)19日(金) 1学期中間テスト
   ・25日(木) 授業参観、部活動保護者会

 令和5年度もよろしくお願いいたします。
0

第49回卒業証書授与式

 3月7日(火)、第49回卒業証書授与式を行いました。石川校長が式辞で、高師台の3年生は温かくて思いやりあふれる集団、夢は叶うものではなく叶えるもの、これからも自分の夢に向かって挑戦と努力を続けていくことを期待します、という言葉を卒業生におくりました。
 3年生代表生徒より、「自律」「挑戦」「率先」「感謝」「信頼」「気遣い」「奉仕」の心を忘れず力強く歩んでいきます、という「別れの言葉」がありました。
 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。みなさんの前途に幸あれ!!


0

同窓会入会式・PTA記念品贈呈式

 3月6日(月)、同窓会入会式・PTA記念品贈呈式を行いました。永田同窓会長より、これからも高師台中の同窓生としてともにがんばっていきましょう、という歓迎の言葉とともに卒業証書ホルダーが記念品として贈られました。小林PTA会長より、印鑑を捺すことで責任が生じます、これからも印鑑を大切にしてがんばってください、というお祝いの言葉がおくられました。そして大澤PTA総務委員長より、記念品の印鑑が代表生徒に渡されました。
 厳粛な雰囲気の中、卒業後も高師台中学校の同窓生としてがんばっていこう、という誓いを新たにすることができました。


0

校内卒業式

 3月3日(金)校内卒業式を行いました。3年生の代表生徒から,在校生にメッセージがおくられました。「1年生へ。4月からは先輩になります。後輩の手本となるような頼られる先輩になってください。」「2年生へ。みんなは人のために全力になれます。最高学年として,安心してバトンを渡せます」「掃除,挨拶,時間を守ることを大切にしましょう。友達を大切にしましょう。楽しいこと,そして大変なことにも全力で取り組みましたょう。この3つを大切にして,さらに地域に愛される高師台中学校にしていきましょう」
 式の最後に校歌を斉唱しました。一人一人の思いのこもった校歌が体育館に響きました。
0

3年生を送る会

 2月28日(火)3年生を送る会を行いました。2年生,1年生が3年生への感謝の気持ちをこめて,計画,準備,当日の運営に一生懸命取り組みました。3年生へも後輩たちの思いが十分に伝わったと思います。これからもがんばれ3年生!!!
 写真は,当日の一コマ,3年生から在校生への感謝の窓メッセージ,在校生から3年生へのメッセージカードです。



0