日誌

今日の給食

2/20 今日の給食

今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、青 じそ春巻 、もやしいため、中華 いため煮 です。今日 の春巻 には、豊橋産 の青 じそが入 っています。しそは大葉 ともよばれる青 じそと、梅干 しの色 をつけるのに欠 かせない赤 しその2種類 があります。青 じそは、さわやかな風味 が特徴 で、食欲 を増 す働 きがあり、豊橋 は全国 でも有数 の産地 です。うずら卵 はよくかんで食 べましょう。

2/19 今日の給食

今日 の給食 は、サンドイッチロール、牛乳 、スラッピージョー、ポテトスープ煮 、はるみみかん、スティックチーズです。スラッピージョーとは、パンにミートソースのような具 をはさんで食 べるアメリカで生 まれた料理 です。ジョーさんという名前 のシェフが考 えたとされることから、この名前 がついたといわれています。アメリカの子 どもたちに大人気 のメニューです。パンに具 をはさんで食 べましょう。

2/18 今日の給食

今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、すりみ入 りコーンしゅうまい、そえやさい、マーボー豆腐 です。マーボー豆腐 は給食 でとても人気 なメニューの1つです。給食 のマーボー豆腐 には、赤 みそやしょうゆのほかに、かくし味 にケチャップが入 っています。みその味 をまろやかにし、うま味 も増 します。

2/17 今日の給食

今日 の給食 は、ごはん、牛乳 、さばのてり焼 き、切干 しだいこんのいため煮 、飛鳥汁 です。飛鳥汁 は、奈良県 の郷土料理 で、具 だくさんのみそ汁 に鶏肉 と牛乳 が入 るのが特徴 です。鶏肉 と野菜 からのうまみと、みそと牛乳 が合 わさっておいしい汁 になります。みそと牛乳 という意外 な組 み合 わせですが、みそによって牛乳 のにおいがうすくなり、牛乳 が苦手 な子 も食 べやすい味 になっています。

2/14 今日の給食

今日 の給食 は、豚 キムチ丼 、牛乳 、コーン卵 スープ、ガトーショコラです。キムチは、はくさいなどの野菜 と、塩 、唐辛子 、にんにくなどを使 った漬物 です。むかしは朝鮮漬 けとよばれていましたが、現在 ではキムチという名前 でよく知 られています。豚 キムチ丼 は、はくさいキムチと豚肉 、チンゲンサイ、根深 ねぎなどの野菜 を一緒 にいためて、ごはんにのせて食 べます。