豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
お知らせ
やりました!見事勝ち越し5勝2敗!我らの誇り、玉欧山先輩!
名古屋場所千秋楽、玉欧山さんは、清乃海さんと対戦し、見事、勝ちました。これで5勝2敗となりました。番付を大幅に上げて、幕下復帰もあるかもしれません!これからもみんなで最後まで応援しましょう!
吉津拓歩先輩、見事400m3位入賞に輝きました。
第109回日本陸上競技選手権大会兼 東京2025世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会男子400mで3位、しかも45.40の自己ベスト更新です。世界陸上代表に近づいてくれました。応援ありがとうございました。
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
~日々の様子~
2年生のサツマイモ栽培が始まりました。
本日は、2年生が畑に行き、サツマイモの苗を植える予定でしたが、連日の雨のため畑に100人ほどの児童が入ることができない状況でしたので、本日の苗植えは中止となりました。磯辺校区老人クラブ連合会や磯辺小学校ボランティアのママの会の方々が、1クラスおよそ50本の苗を植えてくださいました。ありがとうございました。
子どもたちは26日に畑に行き、1人1苗を植える体験を行います。秋に収穫したサツマイモをどのように調理して食べようか、子どもたちの夢は膨らみます。

子どもたちは26日に畑に行き、1人1苗を植える体験を行います。秋に収穫したサツマイモをどのように調理して食べようか、子どもたちの夢は膨らみます。
体育発表会「みんながMVP]
多くの保護者、地域の方々にご来校いただき、子どもたちはおよそ2週間前から暑さに負けず元気に練習を重ねてきた成果を存分に発揮してくれました。5,6年生の集団行動演技の最後に代表児童が「創立150周年を飾るのにふさわしい体育発表会を目ざして」と話してくれました。未来に残す150周年の思い出の1ページをありがとうございました。
①3,4年全員リレー
②1,2年ダンス
③5,6年全員リレー



④全校大玉送り

⑤3,4年ソーラン演舞

⑥1,2年短距離走

⑦5,6年集団演技
①3,4年全員リレー
②1,2年ダンス
③5,6年全員リレー
④全校大玉送り
⑤3,4年ソーラン演舞
⑥1,2年短距離走
⑦5,6年集団演技
体育発表会は5月21日に延期となりました。
比較的水はけのよいとされる磯辺小運動場でしたが、天候の回復が予想より遅れたため、体育発表会の開催を5月21日(日)に延期させていただきました、朝7時30分の
運動場の様子です。明日は好天に恵まれることと思いますが、熱中症には十分気を付けてまいりたいと思います。よろしくお願いします。
運動場の様子です。明日は好天に恵まれることと思いますが、熱中症には十分気を付けてまいりたいと思います。よろしくお願いします。
3,4年生ソーラン練習
体育発表会を前にして3,4年生が最終リハーサルを行いました。これまでの練習で躍動感あふれるソーラン演舞を保護者や地域の方々にお見せできそうです。これまで暑い中での練習を頑張った成果がたくましい姿にあらわれています。

2年生出前授業「おいしいミニトマトのひみつ」
2年生は、5月17日5時間目に、これからミニトマトやナスなどの野菜を育てる学習の前に、おいしいミニトマトのひみつについて学ぶ授業を行いました。講師にJA豊橋「ミニトマト部会」会長の花井隆俊様や副会長の鈴木敦士様などの方々をお招きしました。全長6mを超えるミニトマトの苗や黄色や緑色のミニトマトの実を見て、楽しく、驚きいっぱいで多くのことを学ぶことができました。葉っぱが黄色くなったら肥料を揚げてみてくださいというアドバイスもいただきました。


この授業の様子は5月23日からYou Tube の「ティーズチャンネル」でご覧いただけます。また、中日新聞5月18日号にも記事が掲載されました。
この授業の様子は5月23日からYou Tube の「ティーズチャンネル」でご覧いただけます。また、中日新聞5月18日号にも記事が掲載されました。
カウンタ(since 2018.5.10)
1
8
8
7
8
2
5
5
リンク
磯辺小コミュニティ・スクール
・「ニコニコ会」(ボランティアチーム)のご案内
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |