日誌

海の見える校長室より

ふるさとを愛する その2

日(火)に1年生が農業体験にでかけました。
生徒が書いた感想を少し載せます。
経験をもとにふるさと高豊への想いがふかまったのを感じます。
受け入れてくださった農家の皆さま、とても貴重な経験をさせていただきました。ほんとうにありがとうございました。

「今日体験したことだけでも大変そうなのに、もっといろいろやることがあると考えると、いつも食べているネギをおいしく食べて感謝して食べようと思いました。また、仲間と協力して仕事をしていてすごいと思いました。今、若い人が農業をする人が少なくないなか、農家の人たちが作ってくれていることに対してありがたいなと感じました。」

「農家の人たちがていねいに作ってくれているおかげで、おいしい野菜ができていることがわかりました。最近は農業をやる若者が少なくなってきていると聞きました。たくさんの人に農業をやってほしいと聞いたので、農業の魅力やよさを今回の体験をもとに、伝えていきたいなと思いました。」

「ササユリの球根が小さく少なくなっていることを学んで、高豊校区に住んでいる以上、そういった現状を知って自分なりに対応したり、こういった情報をいろんな人に伝えるなどして校区のよさを残していきたいと思いました。」













0

ふるさとを愛する

「自分を愛する人は、ふるさとを愛している」
こんな言葉を聞いたことがあります。

ふるさとを愛するためには、ふるさとについて知らなくてはいけません。
ふるさとについて学び、そこでさまざまな体験をすることは、公立学校が担う大きな役割だと思います。
先週行われた「海岸クリーン活動」、今週行われる「農業体験活動」は、ふるさとを愛することにつながる大切な行事。

2日(木)、晴天の下、37回目になる海岸クリーン活動を実施しました。
今年は、海岸に流れ着いた流木が多く、流木の回収が大きなミッションでした。
大海原を見ながら、さわやかな風を感じながら懸命に働く生徒たちの姿が見て、心が洗われる思いでした。

ご協力いただいたPTA、黒潮支援隊、地域の方々。
みなさんのおかげで、生徒たちに貴重な経験をさせることができました。
本当にありがとうございました。

















0

胸が熱くなりました!

 26日(木)、ライフポートとよはしにおいて、合唱コンクールを開催しました。
 保護者の方々にも、多数ご来場いただき、生徒たちの姿を見ていただきました。
 何人かの保護者の方が声をかけてくださり、「どのクラスも、ほんとうに素敵な合唱でした。」「学年・学校の雰囲気のよさが合唱から伝わってきました。」など、素敵なメッセージをいただきました。
 私も、生徒たちの一生懸命な姿、生き生きとした姿、心を打つハーモニーに胸が熱くなりました。

《たくさんの輪ができました!!》









0

歌声響く

いよいよ迫ってきました。
26日(木)に合唱コンクールを開催します。
今、各教室で、本番に向けてラストスパートです。
校内の至る所から、校長室にまで、歌声が響いてきます。
その歌声から、生徒たちの楽しい気持ち、がんばる気持ちが伝わってきて、幸せな気持ちになります。
あさっては間違いなく、迫力ある歌声、美しいハーモニーを奏でてくれるでしょう。











0

黒潮屋 完売です!

 21日(土)、22日(日)に、豊橋まつりにあわせて、造パラが開催されました。青空のもと、1年生と3年生の作品が展示されました。
 また、黒潮屋では、家庭科で作成した巾着袋や給食セットを販売しました。積極的な販売が功を奏し、たくさんのお客さんがつめかけ、見事、完売しました!









0