校長室だより

カテゴリ:今日の出来事

マラソンチャレンジ スタート!

 今日から、マラソンチャレンジのスタートです。2時間目のあとのニコニコタイムを使って、全校児童が取り組んでいます。初めての1年生は、準備運動からはりきっていました。

 自分のペースで走ったり、目標のトラックの周回を目ざして走ったりしてがんばっています。

 

 

 

◆今日の給食◆

スンドゥブチゲ、デジプルコギ、ごはん、牛乳、コーヒー糖、みかん

 

みんなでつくりあげたはばたきステージ

 今日は、はばたきステージでした。保護者のみなさま、地域のみなさま、ご参観いただき、ありがとうございました。

 みなさまの温かな拍手のおかげで、子どもたちは、学んできたことやできるようになったことをはりきって発表することができました。何より、少し緊張しながらも楽しみながら笑顔でステージに立っている子どもたちが素敵でした。

 どうしたらみる人に伝わるかを考えたり、工夫したりするなかで、子どもたちのたくさんの成長を改めて感じることができました。

 

 

 

 

 

 

準備もしっかりと

 はばたきステージに向けて、委員会活動のなかで準備をしました。子どもたちは、会場の掃除やじゅうたん・椅子並べ、そして、アナウンスやブザー、道具配置などの練習をしていました。

 このような高学年の子どもたちが、裏方としてはばたきステージを支えてくれています。

 

 

◆今日の給食◆

大根と生揚げのそぼろ煮、米粉ほきフライ、添え野菜、牛集

 

校内はばたきステージ

 今日は、校内はばたきステージ。運営委員の「…それぞれのいいところを見つけて…」という立派なはじめのことばで、スタートしました。集中して説明に耳を傾ける場面、おもいっきり笑い合う場面など、お互いの発表を楽しみました。少し緊張した子もいたようですが、のびのびとがんばる姿から自分たちのステージをみてもらうことを楽しんでいる気持ちが伝わってきました。

 当日も、さらにはりきってがんばる子どもたちの姿が見られると思います。楽しみにしていてください。

 

 

◆今日の給食◆

カレーライス、ハムと野菜の炒め物、麦ごはん、牛乳、味付け乾燥豆腐

歌声をひとつに

 今日は、はばたきステージの最後を飾る全校合唱の練習を行いました。一人一人の顔が観客の皆様に見えるように、位置取りも確認し合いました。

 合唱曲は、『Power of Dream~愛のちから~』です。子どもたちの歌声が体育館に響き渡り、歌詞のひとつひとつのことばが心に届いてくるようでした。当日は、さらに素晴らしいものになると思います。楽しみにしてください。

 

 

◆今日の給食◆

じゃがいもの含め煮、一口カツ、ゆで野菜、ごはん、牛乳