日誌

カテゴリ:今日の出来事

2年生が学年レクレーションを行いました。

 12月18日(月)の5・6時間目に2年生の学年レクレーションを行いました。11月の中旬から代表者会(各学級の級長と書記8名)のみんなで放課などに集まり、残りの2学期をどんな学年にしていきたいのかを考えてきました。クラスをよりよくしていきたいと「キャンペーン」の内容を学級ごとに考え、実行してきました。また、もっと協力できるクラスでありたいと考え、「学年レク」を同時進行で進めていきました。学年レクの種目は、ネプリーグをアレンジし「トラリーグ」というクイズと「借り人競争」の2種目を行いました。

「トラリーグ」では、代表者会の子がパワーポイントを作ってくれてさらに盛り上がりました。珍回答も含め、見ている人も答えている人もたくさんの笑顔がありました。

「借り人競争」では、お題に会った人を探すゲームです。見つかった人を連れていくときに一生懸命走ったり、探すために声をかけたりして、みんなで協力している様子が見られました。どの子も一生懸命で楽しそうに行っていました。

代表者会の話し合いでは、全員の頑張りを称えたいと、一人一人に賞状を準備しました。

最後には、準備を頑張ってくれた代表者会の人たちにもあたたかい拍手を送ったり、作成した賞状を渡したりするなど、楽しいだけではなく、協力したり感謝したりできるすてきな学年レクレーションになりました。代表者会の皆さん、本当にお疲れさまでした。

0

2年「総合的な学習の時間」まとめ発表会

12月14日(木)5時間目に2年生が総合的な学習の時間で学んだことの発表会を行いました。

 これまでの総合の時間を使ってパワーポイントで発表用の資料を全員が作りました。人に伝える工夫として、「わかりやすく」「興味をもってもらえる」というポイントに沿って、①マナー講座で学んだこと ②職場体験先を選んだ理由 ③仕事内容 ④学んだこと などをまとめていきました。その後、各学級で全員が発表を行い、投票で9名の代表者が選ばれました。
 個性豊かな2年生だからこそ、それぞれの友達への伝えや表現の仕方の違いがあり、とても楽しい発表会になりました。

 学校ではできない体験をした生徒たちは、職業観だけでなく、今後の学校生活や人生に生かしていきたいことを学び、将来の進路選択にもつなげることができました。職場体験を引き受けてくださった事業所の皆さん、本当にありがとうございました!

0

朝からみんなでラジオ体操をしました!(保健委員会)

12月11日(月)の朝読書の時間に豊橋版のラジオ体操を行いました。これは、保健委員会の皆さんが考えてくれた取り組みで、「週のはじめに体操をして気持ちを切り替え、集中して勉強をするために行う」そうです。とても素敵な取り組みですね。「はじめるに~」「曲げ伸ばししりんよ」「調子いいじゃん」は使うこともありますが、「やるぞん」「こんきーかん」「終わりにするでのん」「のんほい」は、今はなかなか使わないので、初めて聞く言葉に微笑んだり突っ込みを入れたりしながら楽しく体操することができました。昔は、学校の授業でも町内会などでもラジオ体操をしていましたが、今はあまりやらないので知らない生徒も多く、新鮮な気持ちで取り組んでいる生徒もいました。

来週18日(月)にもう1回行い、アンケートをとるそうです。どんな声が子どもたちから聞かれるのか楽しみです。

0

ノーメディアにチャレンジ!!

11月6日(月)~10日(金)に、自分で決めたルール(家の人と話し合って決めた)を5日間守れたかにチャレンジする『第2回ノーメディアにチャレンジ!』を行いました。その集計結果が12月8日発行の保健だよりに載っています。

自分で決めたメディアルールを5日間守れた人は、全校で37.0%でした。テスト週間に合わせて実施しましたが、守れた人が少なくてちょっと残念でした。

また、各学年のメディアの平均時間は、1年生が2時間30分、2年生が1時間47分、3年生が一番短くて1時間45分でした。1年生の時間が長いのが気になりますね。テスト週間に2時間30分メディアを使用しているとすると、テスト勉強の時間も短くなるし、就寝時刻も遅くなります。心配です・・・。

保護者のかたの感想「わかっていてもやめられないメディア。これからもやり過ぎに気をつけてください」「だらだら使わないようになるといいですね。メディア以外の楽しみがあればと思います」にあるように、メディア以外の楽しみを見つけ、自分自身でやめられるような自制心を育むしかないのでしょうか。難しい問題ですね。それでも、ご家庭で粘り強く声をかけてくださり、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


 今日も、朝から気持ちのよいあいさつ運動が行われました。参加する生徒の中には、しっかり頭を下げてあいさつする生徒もいて、素敵な習慣が身についているなと毎回感心しています。そして、今回もたくさんの小学生が参加し、かわいいあいさつで盛り上げてくれました。
0

畑にタマネギを植えました!

12月6日(水)の授業後に、有志の生徒で正門横の畑にタマネギの植え付けを行いました。用務員さんに植え方を教わり、一人10本ずつくらい苗を植えました。前もって用務員さんがマルチに穴を開けて植える場所をわかるようにしてくださったので、手際よく植えることができました。植えた後は、肥料をあげて、水やりをして終わりました。収穫まで、今日植えてくれた皆さんが水やりをしたり様子を見たりしてくれることになっています。収穫が楽しみです。
 そして、うれしいことが今朝ありました。タマネギを植えた生徒の中の一人が、朝一番に来て水やりをしてくれました。こんな誠実な生徒が前芝中学校にいることを誇りに思います。

0