平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
2年生が学年レクレーションを行いました。
12月18日(月)の5・6時間目に2年生の学年レクレーションを行いました。11月の中旬から代表者会(各学級の級長と書記8名)のみんなで放課などに集まり、残りの2学期をどんな学年にしていきたいのかを考えてきました。クラスをよりよくしていきたいと「キャンペーン」の内容を学級ごとに考え、実行してきました。また、もっと協力できるクラスでありたいと考え、「学年レク」を同時進行で進めていきました。学年レクの種目は、ネプリーグをアレンジし「トラリーグ」というクイズと「借り人競争」の2種目を行いました。
「トラリーグ」では、代表者会の子がパワーポイントを作ってくれてさらに盛り上がりました。珍回答も含め、見ている人も答えている人もたくさんの笑顔がありました。
「借り人競争」では、お題に会った人を探すゲームです。見つかった人を連れていくときに一生懸命走ったり、探すために声をかけたりして、みんなで協力している様子が見られました。どの子も一生懸命で楽しそうに行っていました。
代表者会の話し合いでは、全員の頑張りを称えたいと、一人一人に賞状を準備しました。
最後には、準備を頑張ってくれた代表者会の人たちにもあたたかい拍手を送ったり、作成した賞状を渡したりするなど、楽しいだけではなく、協力したり感謝したりできるすてきな学年レクレーションになりました。代表者会の皆さん、本当にお疲れさまでした。
今週は、4月24日(木)・25日(金)の1泊2日でオリエンテーション合宿に1年生が行きます。新城市にある「やまびこの丘」に行ってきます。天気は良さそうです。クラスの絆がますます深まりますように!!
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。4月は、進級の季節。どうたくんも名札をつけています。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku