平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校。本年度で10年目となります。
2023年7月の記事一覧
勉強会、がんばっています!
夏休みに入りましたが、7月26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間は、1・2年生の勉強会がありました。部活動の終了時刻に合わせて11時から12時までの1時間程度行いました。部活動がなくても参加している生徒もいました。夏休みの宿題のワークのわからないところを質問したり、これまでの学習で不十分なところをやり直ししたりしました。中には、入試問題など発展的な問題に取り組む生徒もいました。どの生徒も自分からわからないところを克服しようと前向きにがんばっていました。また、友達同士教え合う姿を見ることもできました。1時間という短い時間でしたが、どの生徒も集中して取り組み、大きな成果が得られたようです。中には、今までできなかったことができるようになって、自信をつけた生徒もいました。
普段は個別に対応する時間がなかなか取れませんが、ゆったりとした時間の中で、自分のペースで考えたり質問できたりしたことは、参加した生徒たちにとってとても有意義な時間だったようです。
勉強会は、8月1日(火)にもう1回あります。生徒のたくさんの笑顔をまた見られるのが今から楽しみです。
今週は、11日(水)からテスト週間になります。中間テストでの反省や課題を生かして、テスト対策に取り組みましょう。12日(木)は5時間授業で委員会があります。いよいよ今週は梅雨入りの発表がされそうです。じめじめした天候が続きます。体調管理に気をつけて、今週もがんばりましょう!メディチャレも月曜日から始まります。メディアとの付き合い方を考えるよい機会にしてください。ご家庭のご支援とご協力をお願いいたします。
玄関の「どうたくん」は昨年度の3年生の卒業制作です。どうたくんも運動会バージョンです。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku