日々のようす
2年生『Jr.ホワイトプラン』
2月13日(火)5限 快晴
2年生が前芝保育園の青組(年長)さんを招待し、自分たちでつくった「おもちゃ」で楽しんでもらう『Jr.ホワイトプラン』を行いました。「ジェットカー」「ぴょんぴょんがえる」「ほかけ車」「ゴムロケット」そして「いとでんわ」、7つのグループに分かれて、5つの遊びで楽しんでもらいました。お兄さん、お姉さんとして優しく遊び方を教えたり、青組さんのために全力で動いたり、意欲的に活動する姿が素敵でした。2年生も青組さんも終始笑顔があふれる『Jr.ホワイトプラン』でした。
代表委員会
2月9日(金)代表委員会 (昼放課) 晴れ時々曇り
今日は、昼放課に「代表委員会」が開かれました。
「代表委員会」は、運営委員を中心に、4年生以上の学級代表と各委員会の委員長が集まって、学校生活をよりよくするための話し合いをします。
今日は、体育委員会からの「ぴょんぴょんビンゴ大会」の提案でした。これは、2月20日(火)に行われる「なわとび大会」に向けて、全校児童が意欲的に縄跳びに挑戦してもらいたいという理由で提案されました。それぞれの代表者は、実施方法や問題点などを質問したり、意見を言ったりしました。先生からも質問があり、具体的にイメージができたところで、採決に移り、賛成多数で可決されました。13日(火)には、体育委員が1~3年生にも伝達に行き、全校での取り組みになります。来週、たくさんの子どもたちが、放課に縄跳びをがんばっている姿が見られることを楽しみにしています。学年閉鎖だった5年生も、元気になって登校して来てくれることを待っています。
授業参観・学年懇談会と『10文字の暗号C』
2月8日(木)5限と給食 はれ
学年閉鎖中の5年生は残念でしたが、授業参観と学年懇談会を行いました。たくさんの保護者の方々に参観していただき、子どもたちはとてもうれしく、いつも以上に張り切っているようでした。授業前から、グラウンドを見つめてお家の人の姿を探したり、練習してできるようになった『むかし遊び』を披露したり、「前芝っ子」のうれしそうな笑顔が印象的でした。どの教室でも、緊張しながらも、がんばる「前芝っ子」の姿が多くみられました。大変お忙しいなか、また、寒いなか、来校いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
そして、お昼の放送は『進化して帰ってきた!10文字の暗号キャンペーン』が大人気です。1学期に大好評だった「5文字の暗号キャンペーン」の進化版で、毎日2文字ずつ発表し、一週間で発表された10文字を並び替えるというものです。前回と同様、文字の発表と同時に担当する二人が小ネタをはさむのですが、こちらの方もかなり進化しており、毎日、学校中に笑いの渦を巻き起こしています。これまで「けい」「あち」「はと」「しん」ときて、正解がわかったという子もでてきているようです。その予想が正しいのか?それと同時に、明日はどんな小ネタをはさんでくるのか?とても楽しみです。なお、このキャンペーンは2週連続企画です。楽しみはまだまだ続きます。
ポカポカ陽気にさそわれて…
2月7日(水)20分放課 快晴
「立春」を過ぎ、日中の日差しの強さを日に日に感じています。今日も、暖かな日差しに誘われるように、たくさんの「前芝っ子」たちがグラウンドに出て遊んでいます。雲ひとつない青空に、白い校舎、そして、子どもたちの笑顔がよく映えます。教師と一緒に「キャッチボール」をしたり、「なわとび」をしたり、中には、タレント発表会の「ダンスの練習」をするグループもありました。校庭の「カワズザクラ」の蕾がずいぶんと膨らみ、いくつかきれいな花が咲いていました。春は、すぐそこまで来ています。
『全校朝会』
2月6日(火)朝の活動 はれ
「全校朝会」を行い、『税に関する絵はがきコンクール』で入選した「前芝っ子」が表彰されました。前芝小学校恒例、とっても元気のよいあいさつから始まり、体育館の窓ガラスが割れんばかりの校歌斉唱まで、子どもたちは全力で参加しています。6年生は、『卒業式』までの登校日がのこり30日ほどになりました。150周年を迎えた特別なこの一年、最上級生として様々な場面で活躍し、前芝小を盛り上げてくれました。最後までかっこいい姿を後輩たちに見せ、胸を張って卒業していってほしいです。