日誌

日々のようす

『6年生校内発表会』と『記念式典練習』

11月16日(木)昼放課~5限 はれ
6年生の『校内発表会』を行い、全校児童が鑑賞しました。笑いあり、感動あり、驚きあり、割れんばかりの拍手あり、クイズの正解発表での一喜一憂あり、…。6年生のテンポのよい発表に、下級生たちが純粋に反応し、とても楽しい時間となりました。休憩後に行った『記念式典練習』では、式典の流れを一通り確認し、最後にすてきな『校歌』を聴くことができました。ナレーション担当の代表児童たちもがんばり、一回で終了しました。あとは、土曜日の本番を待つばかりです。是非、観に来てください。



























0

『校内発表会』

11月15日(水)1~3限 くもり
1~5年生とスタディ組が『校内発表会』を行いました。一つ下の学年と6年生を観客として招待し、これまで練習してきたことを力いっぱいに発表しました。自然に拍手が沸き上がるなど、とても温かい雰囲気ですすめられ、どの学年も本当に素敵な発表だったと思います。他学年の発表を参観する子どもたちの様子も立派で、終わったあとに感想を伝えてくれる子がたくさんいました。土曜日の本番が、ますます楽しみになりました。


























0

交通量激増の前芝校区

11月14日(火)登校 快晴
街路樹のイチョウの葉も黄色味を増し、秋の深まりを感じます。昨日朝9時からの国道23号豊橋バイパス《前芝IC~豊川為当IC》間全線「終日通行止め」により、迂回する車が校区内あちらこちらの道路にあふれています。今朝は、前芝町西青方面に様子を見に行ってきました。確かに昨日までに比べて交通量はとても増えていますが、子どもたちはいつも以上に気をつけて、安全に登校しているようです。朝の冷え込みが厳しくなり、手もかじかんでくるほどですが、『前芝っ子』の笑顔と元気のよいあいさつは今日も健在です。
今回の「通行止め」は、12月22日(終業式)まで続く予定です。この間も『前芝っ子』全員が、安全に登下校できることを願っています。

















0

『二宮金次郎像』を美しく

11月13日(月)そうじ~昼放課 快晴
18日(土)の『学習発表会』&『150周年記念式典』が近づいてきました。子どもたちの練習にも、日に日に熱が入ってきているようです。『記念式典』では、記念講演として、前芝小学校のシンボル『二宮金次郎像』、その二宮金次郎の七代目子孫であられる「中桐万里子 氏」をお招きし、演題「二宮金次郎からのメッセージ~つなごう、新しい明日へ~」をお願いしてあります。『金次郎像』周辺の草や木の枝が気になったので、外掃除の子どもたちにお願いしたら、とてもよく働いてくれました。一日では無理かと思っていましたが、あっという間にとてもきれいになりました。昼放課になると、一斉に子どもたちがグラウンドに飛び出してきて、『金次郎像』のまわりも走り回っていました。
『学習発表会』『150周年記念式典』にお越しの際は、是非、『二宮金次郎像』も見ていってください。




















0

雨の日の『20分放課』

11月10日(金)20分放課 雨
朝から降り続く雨のため、グラウンドに出て遊ぶことができません。それでも『前芝っ子』は、校舎内で楽しく過ごします。友だちと楽しくお話をしたり、じゃれあったり、イラストを描いたり、中には、超難しい計算にチャレンジしている子もいました。とくに図書館は、いつも以上ににぎやかく、図書を借りるための長蛇の列ができていました。図書を借りるともらうことができる「動物の折り紙」がとてもかわいく、そのコーナーには『前芝っ子』がたくさん集まり、とても盛り上がっていました。雨の日の『20分放課』も、前芝小は笑顔でいっぱいでした。





















0