豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
お知らせ
玉欧山さん!祝・5勝2敗!11月22日は鳴滝さんに勝利!
現在行われている大相撲九州場所で、今場所からしこ名を変更された磯辺小出身の玉欧山(金沢改)さんが、幕下36枚目でがんばってくれています。5勝2敗(-○●-○--●○-⚪︎)で今場所を見事に終えました、本日11月22日には、今場所最後の取組を、同じ4勝2敗で好調の鳴滝さんと行い、見事勝利しました。ご当地、名古屋場所を十両昇進で迎える可能性がますます広がっています。ケガのないことを願っています。みんなで、これからも磯辺小の先輩を応援しましょう。
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
~日々の様子~
イングリッシュキャンプ最終日
3日間のキャンプも本日が最終日です。予定になかったのですが、御津あおば高校の生徒がボランティアとして、活動をサポートしてくれることとなりました。活動の様子は本日の中日新聞に掲載されています。
5年生のみなさん、引っ越し作業ありがとうございました。
南校舎の長寿命化工事に伴う引っ越し作業を、学習センターは一足先に行っています。
出校日には、5年生に学習センターの本を図書室へ運んでもらいました。学習センターの本は、調べ学習に使う辞典も多かったので、結構重かったのですが、安全に気を付けて、「はい喜んで!」と運んでくれました。ありがとうございました。
出校日には、5年生に学習センターの本を図書室へ運んでもらいました。学習センターの本は、調べ学習に使う辞典も多かったので、結構重かったのですが、安全に気を付けて、「はい喜んで!」と運んでくれました。ありがとうございました。
健康安全バッチリ!宿題も多分・・・
出校日に教室をまわっていると、夏休みの思い出を話してくれる子も多くいました。日に焼けてたくましい表情の男の子たちは、磯辺マックスやジョイアでの練習に励んでいるとのことでした。たった2週間ほどですが、ずいぶん心身ともに成長しているように感じました。勉強もそこそこ頑張ってくれていました、算数の計算や国語の漢字やひらがなの練習など、ていねいにしっかり取り組んでいました。1年生は初めての夏休みにもかかわらず、勉強もとっても頑張っていました。こり4週間もこの調子で頑張ってくれるものと期待しています。
力作ぞろいに感謝感激!
本日の出校日では、作文、習字、ポスターなどの応募作品を提出してもらいました、作品を提出する作品を見るとどうまいものばかりでした。1年のクラスでは、それぞれが描いたポスターを見合っているところでした。夏休み明けの集会で、たくさんの賞状をお渡しすることになりそうです、夏休み中に、症状をかまずに読む練習をしようと思います。各家庭で、ていねいに、時間をかけた作品づくりのサポートをいただいたことに感謝申し上げます。
子どもたちが元気に戻ってきました!
今日は出校日です。久々に子どもたちが学校に戻ってきてくれました。学校には子どもがいなくてはならないと改めて感じています。ひまわりですら、この日のあわせて元気に開花して、子どもたちの登校を待ちわびていたように感じます。
夏休み中学生英語活動
豊橋市では、毎年夏休みに中学生英語活動「イングリッシュキャンプ」を開催しています。平成24,25年はバスツアー、平成26年はイングリッシュ・キャンプとして開催しています。開催日、開催内容は変更はありましたが、豊橋市のALTとともに、英語漬けの生活を楽しく過ごすコンセプトは引き継いでいます。今年度は3日間開催で、今日の2日目の活動は、御津あおば高校の生徒をゲストに招いて過ごします。
午前中は高校生が企画・運営する英語活動を行いました。午後は、子どもたちが考える英語活動の準備をしました。小学生バージョンは8月7日、8日に行われます。磯辺小から近いライフポートが会場となっていますので、来年度はぜひチャレンジしてみてください。
高校生が考えた企画は早口言葉競争です。
中学生の考えたクイズ企画です。
午前中は高校生が企画・運営する英語活動を行いました。午後は、子どもたちが考える英語活動の準備をしました。小学生バージョンは8月7日、8日に行われます。磯辺小から近いライフポートが会場となっていますので、来年度はぜひチャレンジしてみてください。
高校生が考えた企画は早口言葉競争です。
中学生の考えたクイズ企画です。
まるで南国の景色
今日は中学生のイングリッシュキャンプの2日目です。御津あおば高校の生徒がボランティアに参加してくれています。豊橋らしいイングリッシュキャンプです。明日は出校日です。熱中症予防のためにも寝不足は避けてください。徹夜で作文を書かないように気をつけてください。何よりも健康が第一です。
ポスターや作文が終わった人は!
英語の早口言葉です。イングリッシュキャンプではこんな活動もしています。アーニー先生に発表してみてください。でも、まずはポスターや作文を完成してからです。
夏休み中学生英語活動
ライフポートで行われている中学生のイングリッシュキャンプに来ています。アーニー先生は企画の責任者として大活躍しています。
向日葵が開花間近です。
暑い日が続きます。休日の磯辺マックスの練習以外、日中は外で子どもの姿を見ることはほとんどありません。熱中症には十分気を付けてください。
学校の教材園に植えてある夏野菜も心なしか元気がないようです。朝晩に先生や竹村さんが水やりを行ってくれていますが…。そんな中、北校舎前のひまわりが開花まじかとなっています。8月3日の出校日に、皆さんを満開で迎える準備をしているようにも感じます。
学校の教材園に植えてある夏野菜も心なしか元気がないようです。朝晩に先生や竹村さんが水やりを行ってくれていますが…。そんな中、北校舎前のひまわりが開花まじかとなっています。8月3日の出校日に、皆さんを満開で迎える準備をしているようにも感じます。
ツバメの巣立ち
たった2週間前は産毛が生えていたツバメは、早くも巣立ちを終えました。磯辺小の子どもたちも瞬く間に成長を遂げます。夏休みの残り1か月もあっという間でしょうか。1日1日を大切にと願うばかりです。
真夏の土日の過ごし方は?
今日も強烈な日差しがフr注いでいます。そんな暑さの中ではありますが、いつもの土日と同じように、磯辺小学校の運動場では磯辺マックスの子どもたちが練習に励んでいます。監督、コーチ、保護者の皆さんび見守られながら、熱中症に気をつけながら、
練習に励んでいます。磯辺小はマックスの他にも、サッカーや陸上、水泳や空手など様々なクラブチームで活躍している人が多いので、夏休みを通して大きく成長してくれるものと期待しています。
一方、来週8月3日(木)は出校日です。昔は、8月の終わりに、保護者に励まされながら、涙ながらにポスターや作文の作品を完成する子どもが多く、のび太くん、カツオ君くん、ちびまる子ちゃんの毎年の姿として描かれていましたが、最近の応募作品は8月3日が締め切りとなります。まだ、作品に手を付けていない人は、この土日からスタートすることをお勧めします。なお、8月3日の出校日に作品が提出できない人は、事前に学校まで届けてくださるとありがたいです。
練習に励んでいます。磯辺小はマックスの他にも、サッカーや陸上、水泳や空手など様々なクラブチームで活躍している人が多いので、夏休みを通して大きく成長してくれるものと期待しています。
一方、来週8月3日(木)は出校日です。昔は、8月の終わりに、保護者に励まされながら、涙ながらにポスターや作文の作品を完成する子どもが多く、のび太くん、カツオ君くん、ちびまる子ちゃんの毎年の姿として描かれていましたが、最近の応募作品は8月3日が締め切りとなります。まだ、作品に手を付けていない人は、この土日からスタートすることをお勧めします。なお、8月3日の出校日に作品が提出できない人は、事前に学校まで届けてくださるとありがたいです。
学習センター引っ越し その2
夏休みには、図書館の本の点検を行います。学習センターの本たちは、点検を受けて、パンダの引越社の段ボールの箱に詰められ、北校舎への移動のときを待ちます。引っ越しの日は8月3日となりました。5年生の力を借りて、一気に運び出す計画です。5年生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。
学習センター引っ越しに向けて その1
職員室や学習センターや児童会室、家庭科室などがある南校舎の長寿命化の工事が年末から年明けにかけてスタートします。その前にプレハブが10月ころから建設され、職員室や家庭科室の机や備品をすべてプレハブの仮部屋に移動し、南校舎は空になって工事がスタートします。学習センターは、部屋(機能)そのものが、北校舎の図書室の横に移動します。そのため、この夏休みに、一足早く学習センターは北校舎に引っ越しをしています。引っ越し先で必要な本棚は、用務員の竹村さんが、用務員のお仲間の力をお借りして作ってくれています。どうでしょう。なかなかの出来ではないでしょうか。学習センターの固定式の本棚の棚板も再利用しています。エコでもあります。みんな驚いてくれるでしょうか。
むくろじ活動大絶賛!
本日は、豊橋市立各小学校の児童会役員が参加して「リーダー研修会」がオンラインで開催されました。久々に磯辺小の子どもたちの活躍する姿を見るかとができ、嬉しい限りでした。磯辺小の6年生の運営委員は、学校活動の紹介で「むくろじ活動」ど取り上げてくれました。この活動について多くの質問を受けたように、他の学校のこの活動に関心が高かったようです。これからも磯辺小のむくろじ活動をみんなで盛り上げていきましょう。
マンホールトイレ設置訓練を行いました。
磯辺小の工程の東側には、平成30年に工事がお叶われたマンホールトイレの雪庇場所があります。健常者用が4つ、バリアフリー用が2つの合計6か所にマンホールトイレが設置できるようになっています。6年生は、防災の出前授業で障害があったので、知っているかと思います。いざという時に備えて、マンホールトイレの設置について学びました。
児童の皆さんは、マンホールトイレがどこに設置されるか。9月以降に一度確かめてみてください。
児童の皆さんは、マンホールトイレがどこに設置されるか。9月以降に一度確かめてみてください。
朝からセミの大合唱
今日も強烈な暑さが続きます。熱中症に十分気をつけてください。今日は八町小学校で行われている新入学児の英語体験活動のお手伝いに来ています。
本日も強い日差しが続きます。
今日も朝から晴天で、強烈な日差しが降り注いでいます。天気予報で発表される最高気温は、学校にある百葉箱のような条件で計測されたものですので、強い日差しや地面からの照り返しの影響は受けません。実際の体が感じる暑さは、体温以上のもののようです。こおらせたペットボトルを両手で5~10分握るだけで、熱中症予防に効果があるそうです。今日も熱中症に気をつけて過ごしてください。
4年生の稲は、ぐんぐん伸びています。あと2週間ほどで、花が咲きます。
ひまわりも大きく育ちました。花が咲くのまもなくです。
4年生の稲は、ぐんぐん伸びています。あと2週間ほどで、花が咲きます。
ひまわりも大きく育ちました。花が咲くのまもなくです。
遊具でのやけどに気をつけて!
- 朝から強烈な日差しが降り注いでいます。今週はこのままよい天気が続き、木曜日が一番暑い日となり、名古屋で最高気温が37℃を越えると予想されています。強い日差しのため、学校のすべり台は目玉焼きが作れそうなほど熱くなっています。今週は、できるだけ、外遊びは避けることがよいと思いますが、もし遊ぶにしても金属製の遊具はとっても熱くなっていますので、注意してください。
2年生のサツマイモの畑の現在の様子です。2年生が雑草を抜き取ってから1か月余りで、こんなに雑草が伸びてしまっています。すごい生命力です。
植物クイズです。これも畑にある作物ですが、これまなんでしょう。
ツバメもぐんぐん大きくなっています。
あっという間に巣立ちの日が訪れそうです。
カウンタ(since 2018.5.10)
6
9
9
0
3
0
0
リンク
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |