学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

~日々の様子~

熱戦に次ぐ、熱戦! 体育委員会「ドッジボール大会」

先週は、放課を利用して、体育委員会のドッチボールトーナメントが行われていました。進行も、審判も6年生の体育委員が中心となって進めてくれています。そのおかげで、低学年も子どもたちも、ドッジボールの対戦を楽しんでくれているようです。

勝ち進むにつれて、他学年との対決も行われます。女子は、3年生と4年生、男子は3年生と6年生の対戦も行われましたが、実にクリーンな試合が行われており、よい勝負になっていました。特に、6年生の男子は手加減するわけでなく、3年生の体の中心に向かって球を投げたり、3年生の球をよけずに受けとめたりして、堂々とした勝負を挑んでくれます。まさに力試しといった勝負でした。

準決勝ともなると、5,6年生の対決となります。レベルの高い対戦を見ることができ、応援する子どもたちもとても楽しんでくれています。子どもたちの手で、こんな素敵なクラスマッチが実施できる磯辺小は、すてきだなと実感しています。3連休はいよいよ決勝戦です。

 

星の王子、ドラセナ、カポックですね、覚えrました! 6年理科スケッチ

6年生が「理科スケッチ」を行っていました、モチーフとなる昆虫、植物等はそれぞれがとっときのもの?を用意してくれるので、それを尋ねて回るだけでも、楽しい時間となりました。

カポックは、お兄さんが長年かけて育てているものをお借りしてきたそうです、このようなエピソードトークが展開できるのも、理科スケッチのよい点の一つです。

定番のクワガタも、見事な大きさで、大切に育てていることがわかります。スケッチ自体も細部まで観察するよい機会ですが、何を描こうか思案したりする時間も大切と感じました、一部作品は、「子どものための科学展」が行われる豊橋市視聴覚センターに掲示されることとなります。

磯辺のクラブは楽しいぞ! 4~6年クラブ活動

9月12日の木曜日には、2学期最初のクラブがありました。どのクラブも楽しそうに活動していました。意欲は楽しい授業の源であることを改めて実感しました。

コンピュータクラブでは、キーボードを使っている児童が多くいました。タイピング練習に有効な活動に思います。

百人一首は先生の登場を待っていたところでした。みんななかよしです。

ボードゲームは、オセロに、人生ゲームなどを楽しんでいました。こんな授業なら毎日でもいいですね。

ミュージッククラブは「星に願いを」の練習中でした。お上手でしたので、どこかで発表する機会があればと願っています。

ダンスクラブも決まっています。次回は発表会を開くそうです。楽しみです。

アートクラブで、どうまいの見つけました。才能がある子がたくさんいます。

理科実験クラブでは、自分で用意したものを顕微鏡で見ています。顕微鏡のある家庭はないと思います。家庭にないもので勉強できるのが、学校のよさです。

バドミントンクラブです。地域の方で、コーチができる人がいないかと思っています。

卓球クラブもバドミントンと同じくコーチを探しています。

屋外スポーツクラブはドッジボールの天下と呼ばれる個人戦を行なっていました。声をかけてくれて、ちょっと自信があったので、参加したところ、2回とも1発アウトでした。キャッチできません。悔しいです。

 

 

 

あと6日の登校で修学旅行に出発日です。 6年修学旅行しおり配付

9月は、これから2週続けて3連休がありますので、6年生が修学旅行に出発する9月26日(木)までは、もう2週間を切っているどころか、登校日も6日間ほどしかありません。昨年度は、出発前に感染症が流行しており、体調管理の難しさがあったことが思い出されます。今のところ、去年のような状況にはありませんが、出発までおよそ2週間ほどはいつも以上に体調維持に努めてほしいと思っています。熱中症に関しては、昨年度以上に注意が必要なようです。

本日9月13日(金)に修学旅行のしおりが配付されました。持ち物を確認したり、日程を保護者と共有したりしながら、準備をすすめてもらえればと思っています。

今週は月曜日から、修学旅行の班決め等も行われたようです。健康管理、荷物の用意と同様に、仲間とよいチームワークで、参加者みんなにとって、楽しく、安全な修学旅行となるよう、がんばっていきたいと思います。

 

磯辺小の新しい旗が出来上がりました。 リモート児童集会

運営委員のアイデアで、磯辺小の新しい旗を新たに2種類作りました。今日のリモート児童集会で全校の児童に、この旗に込められた思いとともに披露されました。この旗は、毎日、校庭に国旗、市旗とともに掲揚されるとともに、学年、学校行事等で校外で活動するときに、磯辺っ子の応援機として掲げられる予定です。早速、6年生の修学旅行やみなとシティマラソン等でも掲げることができればと思っています。旗に描かれたムクロジの木や虹に込められた思いとともに、子どもたちが大きく成長してくれればと願うばかりです。