ブログ

令和6年度 学校の様子

卒業アルバムの寄せ書き(6年)

 3月18日 6年生が、楽しみにしていた卒業アルバムが配られ、懐かしい写真に見入っていました。また、2時間目は寄せ書きタイム。みんなでアルバムを交換し合い、言葉やイラストを贈り合いました。中には職員室の先生や通りかかった先生に書いてもらう子もいました。校長室にもたくさんの6年生が来てくれました。卒業式前日、最後の楽しい交流の時間になりました。いよいよ卒業式です。冷えますが、よい天気に恵まれそうです。体と心を整えて、最後も仲間と力を合わせて、素晴らしい式を創り上げてください。

最後の学年レク(6年)

 3月18日(火)6年生が最後の学年レクリエーションを楽しみました。まず、学級対抗全員リレー(担任含む)。そして、ドッジボール。最後のレクも、みんなで仲よく、楽しく汗を流しました。天気が回復して、本当によかったですね。

うさぎのチョコとのお別れ会(3年)

 3月17日(月)、休日などにボランティアでチョコのお世話をしていただいているAさんが、チョコを連れてきてくれました。代表の子が、Aさんとチョコに対して、お願いとお別れの言葉を伝えました。Aさんからは「私が飼っているウサギと、花田のチョコは、家で仲よくしています。安心してください」といったお話を聴きました。会いたいときは、Aさんが学校に連れてきてくれます。3年生の皆さん、チョコのお世話を一年間ありがとうございました。最後に、しっかりふれあえて、よかったですね。Aさん、預かっていただき、本当にありがとうございます。お世話をよろしくお願いします。

おもちゃまつり(1・2年)

 3月17日(月) 1・2年生がおもちゃまつりで、楽しく交流しました。2年生が手づくりのおもちゃコーナーをつくり、1年生がお客さんになって、各コーナーを回ります。2年生は、お兄さん・お姉さんとして、張り切って自分のお店の運営をしました。とても楽しいおもちゃまつりになりました。2年生の皆さん、成長しましたね。1年生の皆さん、来年は、皆さんの番ですよ。

たんぽぽ お別れ会

 3月12日(水) たんぽぽ学級で、6年生とお別れ会をしました。一緒にゲームを楽しんだり、お祝いのメッセージをプレゼントしました。心のこもった、温かな会になりました。6年生が喜んでくれました。