学校日記
学校日記~日々の様子を伝えます!
給食懇談会(1年生)
1年生の保護者対象に給食懇談会を開催しました。始めに養護教諭からフッ素洗口の説明を聞いた後、子どもたちが食べる給食をみんなで試食をしました。その後、1年生の給食の様子を参観しました。最後に北部調理場の方から様々な配慮をして提供されている給食のお話を聞きました。
リコーダー講習会(3年生)
3年生は、リコーダーの専門の先生に来ていただいて講習会を行いました。
姿勢がとても大切というご指導がありました。3年生のみんなは、背筋を伸ばしてがんばっていました。
姿勢がとても大切というご指導がありました。3年生のみんなは、背筋を伸ばしてがんばっていました。
春の530運動
5月30日(水)、全校児童で校内の530運動に取り組みました。たてわり班に分かれてそれぞれの場所をきれいにしました。短い時間でしたが、各班で協力してできました。
青空フェスティバル③
午後の種目は、競争の種目が中心です。チームの勝利を目指して協力してがんばりました。優勝は、黄色チーム、準優勝は赤チームでしたがどのチームも力いっぱい最後までがんばりました。
青空フェスティバル②(応援)
午後の最初の種目は、各グループの応援合戦です。
青空フェスティバル〈運動会)
5月26(土)、薄ぐもりで風も少ない好条件の中で青空フェスティバルが開催されました。
今年から入場行進がグループ毎の全員参加で充実しました。子どもたちは、保護者の皆さんや地域の皆さんの応援で元気いっぱいがんばりました。
校旗を先頭に全員で入場行進
デカパン競争 ハイ☆チーズ(1・2年)
ええじゃないか 2018 (3・4年)
ソーラン 2018 (5・6年)
親子大玉送り
今年から入場行進がグループ毎の全員参加で充実しました。子どもたちは、保護者の皆さんや地域の皆さんの応援で元気いっぱいがんばりました。
校旗を先頭に全員で入場行進
デカパン競争 ハイ☆チーズ(1・2年)
ええじゃないか 2018 (3・4年)
ソーラン 2018 (5・6年)
親子大玉送り
交通安全教室(1年生)
1年生は、交通安全教室を行いました。横断歩道や信号のある交差点の渡りかたなどいろいろなことを指導員の先生に教えていただきました。お話の後で、自分たちが使っている通学路を使って実地訓練に取り組みました。教えていただいたことをしっかり守って交通事故にあわないようにしていきたいですね。
入場行進
今年から運動会の入場行進がかわりました。グループ毎で入場行進をします。
6年生のグループ長や班長を先頭に全員で取り組みます。
6年生のグループ長や班長を先頭に全員で取り組みます。
運動会の練習(1・2年生)
低学年の種目は、大きなパンツをはいてリレーをします。1年生と2年生が協力してがんばります。
ソーラン練習開始(5・6年)
運動会に向けて練習が始まっています。高学年は、ソーランに取り組みます。5年生は、初めてなので6年生が各グループに分かれて一生懸命教えています。みんなのやる気を感じます。
校区見学(3年)
3年生は、社会科の勉強で地域のことを調べています。今日は、旭本町、朝日町、飽海町付近を見学しました。古くから残る建造物の場所や土地利用の様子に気づくことができるといいですね。
わかばの集会
全校児童で向山緑地公園に徒歩で遠足に行きました。
快晴で気温も高かったですが、大きなけがもなく無事に帰ってくることができました。
わかばの集会では6年生が計画したゲームで1から5年生が遊びました。
快晴で気温も高かったですが、大きなけがもなく無事に帰ってくることができました。
わかばの集会では6年生が計画したゲームで1から5年生が遊びました。
スポーツ鬼ごっこ
3年生と4年生は、出前講座でスポーツ鬼ごっこに取り組みました。市役所の「スポーツのまち」づくり課の方にていねいに教えていただきました。ルールは、簡単でしたがいろいろな作戦が考えられてとても楽しく取り組むことができました。子どもたちは、たくさん汗をかいてどの子も満足した表情でした。
授業参観・PTA総会
今年度になって最初の授業参観がありました。どの学年の子たちも後ろで見ているお父さんやお母さんたちを少し気にしながら真剣に取り組んでいました。
PTA総会では、29年度の事業報告と会計報告、30年度の事業計画と予算、役員が承認されPTA活動のスタートとなりました。
PTA総会では、29年度の事業報告と会計報告、30年度の事業計画と予算、役員が承認されPTA活動のスタートとなりました。
たねまき集会
たてわり活動のスタートとなる「たねまき集会」がありました。「あいさつ」「感動」「勤労」「思いやり」のたねをまいて育て花を咲かせます。6年生のリーダーシップを期待しています。
避難訓練
今年度最初の避難訓練を行いました。教室がかわって新しい避難経路でしたが、担任の先生の指示で、静かにしっかりできました。
退任式
4月12日(木)、退任式を行いました。八町小学校を退任された河合美津代先生と中野亜紀先生に感謝の言葉と花束を贈りました。新しい学校でも元気でがんばってください。
入学式
4月6日(金)、35名の児童が入学しました。これから八町小学校の仲間としてがんばります。
春爛漫
今年の桜は、例年に比べて早く満開となりました。八町小の桜も豊橋公園の桜も満開でとてもきれいです。
卒業式
今日卒業式が行われました。
あいにくの天気でしたが、在校生に見送られ素晴らしい卒業式を行うことが出来ました。
新着情報
パブリック
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
4
7
4
6
8
9