豊橋市立八町小学校
学校日記(随時更新)
学校日記~日々の様子を伝えます!
もちやさん見学(2年生)
2年生は、生活科の勉強でもちやさんを見学しました。店の中に入るといいにおいでいっぱいで思わず食べたくなってしまいます。朝早くから準備をしたりたくさんのおもちを作っていることなど大変な仕事のお話を聞くことができました。

親子観劇会
俳優館という劇団に来ていただいて、親子観劇会を行いました。演題は「ヘンゼルとグレーテル」でミュージカルです。保護者の皆さんも一緒になって楽しむことができました。


御所
御所は、明治維新まで天皇陛下がお仕事をされていた由緒ある建物を見学しました。さすがに警備も厳重で、手荷物検査を受けて全員IDカードをつけて入場します。荘厳な雰囲気の紫宸殿の前で写真を撮ることができました。



金閣寺、二条城
金閣寺の見学は、八町小の修学旅行始まって以来の混雑でした。それでもごく普通の状況です。時間通りに見学できて順調です。




二条城も多くの外国人の方々であふれていました。うぐいすばりの床がキュッキュと音をたてて、幻想的な雰囲気を感じることができました。
二条城も多くの外国人の方々であふれていました。うぐいすばりの床がキュッキュと音をたてて、幻想的な雰囲気を感じることができました。
銀閣寺、龍安寺
旅館を後にして、銀閣寺に行きました。雨上がりの静寂な趣でした。教科書に載っている写真と同じ場所で写真を撮りました。龍安寺は、欧米系の方がたくさんいました。




新着情報
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市八町通五丁目5
TEL:0532-52-1184
FAX:0532-57-1972
Mail:hacchou-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
8
7
5
8
8
9