日々の様子

日々の様子

二中祭体育の部を行いました






















 今週雨が降る続くと思われましたが、午前中晴れ間も見えるよい天気となりました。オープニングの有志のソーラン節に始まり、聖火リレーなどのオープニングを行いました。そして、全校でのラジオ体操第3を行いました。競技種目は、しっぽ取り、全員リレー、田んぼドッジを行いました。途中の雨にひやひやしながらも、楽しく盛り上がった会となりました。

サバクトビバッタ

 
 (令和2年9月6日 朝日新聞より)
 新型コロナウイルスの流行する中、日本では超大型台風の脅威にさらされています。アフリカではサバクトビバッタの大発生によって農作物や牧草が食い尽くされる被害にさらされています。国際的な協力や連携が取れないことによって、被害が大きくなっています。

消防・救急フェスタ


 (令和2年9月7日 東日新聞より)
 豊橋総合動植物公園で週末に開催されているナイトZOOにて、消防・救急フェスタが行われました。本日は月曜日のため休園ですが、楽しみに来てください。

最強台風襲来


 (令和2年9月5日 中日新聞より)
 「伊勢湾台風」「室戸台風」など、歴史に名前が残る台風をも超えるといわれる台風が迫っています。最近でも、勢力が弱くても、一昨年には大阪、昨年には千葉に多くの被害をもたらせました。超大型のために、沖縄・九州地方だけでなく、各地での大雨の注意が必要です。豊橋でも数年前に竜巻の被害もありました。数日間の警戒と、9月から11月ぐらいまでの警戒をしておきましょう。

あと1週間で修学旅行


 (令和2年9月4日 中日新聞より)
 まもなく本校でも修学旅行があります。政治・経済・文化の中心である首都東京の見学は残念ながらできません。しかし、静岡や山梨など海や湖、富士山などの大自然を体験する。ペンションのオーナーさんとの心温まるふれあい。そして、仲間との集団生活を通しての思い出づくりをしてほしいと願っています。

台風に警戒を


 (令和2年9月5日 朝日新聞より)
 最近では最強クラスまで台風が発達しています。九州地方では早めの避難を開始しています。大きな被害にならないことを願います。

午後の授業では




 午後から二中祭は中断となり授業になりました。体育の授業以外にも、英語のALTの先生の英会話授業ではクイズ形式で楽しく、家庭科のミシン縫いの授業では集中して熱心に、社会科の授業では挙手発言を積極的にしています。

体育的イベントはできませんが







 午前中降り続いた雨のため、運動場も使用できない状態となりました。午後からは授業を行っています。体育的イベントができなくなった3年生の女子は、体育の授業のバレーボールでサーブやスパイクを打つ時に気合の入った声を出していました。