日々の様子

日々の様子

体を動かしてますか?


  (令和2年5月10日 朝日新聞より)
 今日もとてもよい天気です。太陽や新緑がまぶしく感じられ、気温もぐんぐん上昇しています。小中学生のみなさんは、頭も体も心もぐんぐんと成長する新緑のような時期です。テレビを見ても「STAY HOME」しか言っていないので、まじめに家にこもっている人が多いと思われます。部屋にじっとこもっていると運動する機会が少なくなってしまいます。毎日少しでも体を動かして、頭と心を開放することが大切です。マスクをしても外へ行くのが不安な人は家の中でもできることをやってみましょう。

菖蒲


 二川中学校の中庭にある池の周りには菖蒲(アヤメ)がきれいに咲き始めました。菖蒲の花言葉は「HOPE(希望)」です。

疑問をもとう


  (令和2年5月9日 中日新聞より)
 この長い臨時休校で、「おもしろい」、「困った」、「不思議だ」、「嫌だ」、「知りたい」、「なぜだろう」と思ったことはありませんか。「自ら問う」ことが学問です。疑問や調べたいことをたくさんもって、学校再開時に戻ってきてください。

「折々のうた」から15


  (2020年5月1日 朝日新聞より)
 イギリスの詩人ジョン・ダンの「誰がために鐘は鳴る」という詩の中に次のような言葉があります。「何人も孤立した島ではない。いかなる人も大陸の一片であり、全体の一部である。(中略)だがいかなる人の死も、私の一部を失った気にさせる。なぜなら私は人類の一員なのだから。」家族や友達だけでなく、全世界の人が救われることを願っています。

HERO



  (令和2年5月8日 中日新聞より)
 エッセンシャルワーカー(必要不可欠な労働者)。テレワークが推奨されていますが、スーパーの店員さんや農家の方、ゴミの収集業者の方など現場へ出かけなければできない仕事があります。オンラインでみなさんが注文した物を届ける配達員など、私達が生活していくのに欠かせない仕事をされている方がいます。その中でも、今、新型コロナウイルスに感染した患者を救うために、自分たちの命の危険を知りながら働く医者や看護師など医療従事者の方には、本当に頭の下がる思いです。最近、子ども達には「ユーチューバー」が将来なりたい職業の1位でしたが、「医療従事者」が1位になるのではないでしょうか。

「HERO」マライア・キャリーhttps://www.youtube.com/watch?v=0IA3ZvCkRkQ