日々の様子

日々の様子

たくさんの優勝旗

夏の総合体育大会では、多くの部活動が「二川中学校」の存在をアピールしてくれました。東三河大会や県大会で剣道部女子、ハンドボール部、バレー部女子の獲得した優勝旗が校長室で静かに並んでいます。9月の全校集会での披露が待ち遠しいです。また、この部活動以外でも「春よりも強くなった」「あと少しで全国大会出場だった」「来年につながる」などの顧問の先生からの話も聞くことができました。









県総体 女子バレー 優勝

快挙! 女子バレー部、県総体優勝
県中学校総合体育大会女子バレーボール大会。二川中学校が優勝しました。
準決勝、美川中に2-1で勝利。決勝、東陽中に2-1で勝利。選手、応援生徒、顧問の先生、関係各位のこれまでの努力に感謝申しあげます。優勝おめでとうございます。









2年 技術「生物育成」

夏休みに入り、大変暑い日が続いています。部活動も上位の大会に出場したり、新チームでの活動が始まったりしています。後日、その勇姿をお伝えします。今回は、2年生の生徒が5月下旬から育て上げた「えだまめ」ちゃんの成長の様子をお知らせします。種をまき、枝豆ができ、そして夏休みに家に持って帰るまでを紹介します。













720 1学期終業式

1学期の終業式でした。代表生徒のN君は、体育祭実行委員や級長として経験したこと、部活動で努力していることなどを全校生徒に話してくれました(教室と会議室でのオンラインですが…)。充実した1学期であったことを感じました。また、校長からは1学期の出来事の話だけでなく、マスクの話題もありました。マスクを外したくても、外せない生徒へ精神科医からのメッセージを紹介しました。安全担当からは危険な遊びはしないなどの夏休み前の指導もありました。けがや事故に気をつけて、充実した夏休みにしてくださいね。




瓶牛乳ありがとう!

7月19日は1学期最後の給食でした。また、給食での瓶牛乳は本日をもって終了です。2学期からは紙パック牛乳となります。給食当番の牛乳運び、重くて苦労するのも今日までなのでしょうか?また、銭湯でおなじみの手を腰に当てて牛乳を飲むポーズ(リクエストをしたら快く撮影させてもらえました。)も見られなくなると思うと寂しい感じです。







総体4

大変に暑くなってきました。二川中の部活動も引き続き熱い試合を展開しています。市内→東三河→県→東海→全国。総体は負ければ終わりの真剣勝負です。今回は、サッカー、剣道、陸上競技の一瞬を紹介します。











本陣まつりに向けて①

11月5日に行われる第30回二川本陣まつり「大名行列」に向けて、動き出しました。例年、本校では、2年生を中心に参加しています(昨年度の写真参照)。本日は二川本陣資料館より、森田先生をお招きし、本陣まつりや江戸時代の参勤交代での二川本陣のお話を聞くことができました。これからの2年生の活動も随時紹介していきます。  二川本陣資料館HP →     http://futagawa-honjin.jp/












ガッツポーズのない喜び

多くのスポーツでは勝利の瞬間やナイスプレーができたときに全身で喜びを表現します。また、逆に失敗したときは表情に表れるほど悔しがります。先日、市内総体の弓道競技の真剣勝負をとても近い距離で見ることができました。決められた動作から矢は的に向かって離れていきます。その美しい動きは矢が的を的中しても外しても変わることありません。「嬉しさ」「悔しさ」を見せず、呼吸に合わせて競技を終えていました。どうして、ここまで平常心でいられるのか。選手たちを尊敬しました。







校歌盛り上げ隊発足

「全校で大きな声で校歌を歌いたい」、6/30に校歌盛り上げ隊が発足しました。隊員の声かけ、自らの練習により、校歌の声の大きさは着実に大きくなっています。先日のFS集会の歌声は今シーズンナンバーワンでした。廊下で歌う隊員と教室で歌う仲間が一つになれた感じがしました。ただ、これは通過点です。全校がもっと歌えるようになることを期待しています。隊員の皆様、よろしくお願いします。







総体3

7/8(土)、9(日)も市内の各会場で夏の大会が行われました。勝って東三河総体へ駒を進めた部活動、惜しくも敗れ引退をした3年生。全員が同じ喜びを味わうことができない真剣勝負。選手の皆さんの見せたすばらしい試合、仲間への熱い応援に感謝申しあげます。