日誌

今日の出来事

市議会議員になったよ!(3年)他

 3年生は、いきいき体験活動へ出かけました。市役所では、市議会質の見学もさせていただき、ちょっぴり市議会議員の気分を味わいました。

 
0

1年ろ組算数授業研究他

 昨日に引き続き、授業研究会がありました。1年ろ組「さんすう」の授業です。3つの数の足し算と引き算です。立式をして、ブロックを使って計算を考えたり、確かめたりします。隣のお友達に自分の考えを伝えることで、理解を確かなものにしていました。


 1年い組では、指や手で楽しく絵を描いていました。液体の紙粘土に絵の具を混ぜて、感触を楽しみながら、指で描いたり、スタンプのように押したりと自由に表現しました。

 6年生は、社会科で「参勤交代」の学習をしていました。歴史に興味のある6年生。修学旅行の調べ学習にも意欲的に取り組んでいます。
0

バスケットボール部

 球技大会まで1か月と少しになりました。練習にも熱がこもってきました。今は男子対女子の試合形式で、実践練習を行っています。初めのころは、男子が圧倒的に強かったのですが、女子も技術を向上させ、この日は24:12まで迫ってきました。
0

4年研究授業他

 学習の秋。そして、先生も研修の秋です。3時間目に4年社会科の授業研究会がありました。「ごみの分別は、どうして必要なのか?」について調べてきたことを根拠に自分の考えを発表し、話し合いました。
0

造パラ作品制作他

 2、4,6年生は、造形パラダイスに出品する作品を制作しています。
 6年生の制作の様子です。6年生は、枝やつると布を組み合わせてモニュメントを制作しています。ダイナミックな作品に、乞うご期待!

 3年生は、絵の具のにじみを生かした作品を描いています。きれいな色合いとそれを生かしたかき込みが楽しい作品となりそうです。

 1年生は、競書会に向けて練習中です。姿勢よく、きれいな文字が書けるよう、特訓中です。
0